- 2024年1月16日
小学5年生が提案する住みやすいまち 議員にプレゼン「私たちの街づくりプラン」/岡山・美作市
岡山県美作市の湯郷温泉街にある美作第一小学校で15日、美作市議会議員を招いて発表会が行われ、5年生35人が過疎化や観光客減少など同市が抱え […]
岡山県美作市の湯郷温泉街にある美作第一小学校で15日、美作市議会議員を招いて発表会が行われ、5年生35人が過疎化や観光客減少など同市が抱え […]
「冬休み!!書初め宿題教室」(津山市都市整備公社主催)が、岡山県津山市の津山勤労者総合福祉センターで開かれ、市内の小中学生11人が地域の講 […]
中学生硬式野球チーム・津山ボーイズの第7回OB戦が3日、岡山県久米郡美咲町の丸山グラウンドで開かれ、OB約50人が交流を深めながら快音と歓 […]
城西保育園=岡山県津山市=で12日、とんど焼きが行われ、園児たちの1年間の健康を願った。 隣接する津山乳児保育園と合わせ、0~5歳児16 […]
大学入学共通テストが13日、全国一斉に始まった。美作大学=岡山県津山市北園町=は美作地域で唯一の会場となっており、志願者数は高校生、浪人生 […]
津山東公民館主催の「子ども体験ひろば」が5日、岡山県津山市の同館で開かれ、市内に住む小学生たちは、福笑いやこま回しといった正月の時期に合わ […]
宮川の環境保全を図る「ほたる飛び交う宮川づくりプロジェクト」に取り組む美作高校=岡山県津山市=は、小学生を対象にした初のポスターコンクール […]
美作高校=岡山県津山市=現代創造コースの生徒による作品展が11日、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで3年ぶりに開かれ、個性豊かな […]
JA晴れの国岡山と全国共済農業協同組合連合会岡山県本部は11日、岡山県津山市に新入学児童に配る雨傘などの交通安全機器を寄贈した。 津山市 […]
岡山県津山市などの児童文学愛好家らでつくり、子ども向けの物語を創作している「美作創作の会こんぺいとう」(福田恵子会長)は、年に一度発行してい […]