- 2023年11月8日
高専が創立60周年 「学生とともに進化していく」 記念で紅白の梅植樹/岡山・津山市
創立60周年を迎える岡山県津山市の津山高専で4日、記念植樹式が行われ、学校関係者ら14人が梅の苗木を植えて祝い、これから先に向けて気持ちを […]
創立60周年を迎える岡山県津山市の津山高専で4日、記念植樹式が行われ、学校関係者ら14人が梅の苗木を植えて祝い、これから先に向けて気持ちを […]
岡山県の津山中央ロータリークラブ(寺坂磨哉会長)はこのほど、「アートな公園づくりプロジェクト」のワークショップを同県津山市のグリーンヒルズ […]
岡山県津山市のリージョンセンターでこのほど、第36回「中学生英語暗唱大会」(同実行委主催)が開かれ、同県美作地域の中学校と義務教育学校計8 […]
岡山県津山市にある美作大学このほど、本年度第1回「美作学講座」が開かれ、市民ら74人が津山地域の歴史について学んだ。 元津山郷土博物館長 […]
第32回「児童・生徒木工工作コンクール美作地区大会」に出展された作品の展示が、勝山木材ふれあい会館=岡山県真庭市三田=で開かれている。杉や […]
旧津山国際ホテル跡地=岡山県津山市山下=と、津山科学教育博物館(現・つやま自然のふしぎ館)等を設立した森本慶三記念館=同=の将来の整備方針 […]
岡山県津山市の津山高専技術交流プラザと津山商工会議所合同の産学連携交流会が23日、同市のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、同高専OBでN […]
「岡山県北スマホサミット」(津山教育事務所主催)が1、2の両日、美作地域12の中学校と義務教育学校の生徒約1000人が参加して開かれた。ス […]
ホームセンター・ナンバ=岡山県津山市=の園芸教室が2日、清泉小学校=津山市綾部=で開かれ、1、2年生7人が花の苗植えを体験した。 社員3 […]
美作学園が岡山県津山市のソシオ一番街で運営する「みまっぱぷらざ」で物産展「東北フェア」が開かれ、人気を集めている。 青森、岩手、秋田、宮 […]