- 2024年6月1日
「おいしくなあれ」 自然薯植え付け 12月中旬に収穫予定/岡山・津山市
高倉小学校=岡山県津山市=の4、5年生28人が30日、同所のほ場で地元特産品の自然薯(じねんじょ)「つやまくさかり」の種イモの植え付け作業 […]
高倉小学校=岡山県津山市=の4、5年生28人が30日、同所のほ場で地元特産品の自然薯(じねんじょ)「つやまくさかり」の種イモの植え付け作業 […]
人気アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターと岡山県勝田郡勝央町の名所などが一緒にデザインされたマンホールのふたが、JR勝間田駅の屋外待合 […]
チェーンソーの腕前を競う全国大会「日本伐木チャンピオンシップ」に、岡山県勝田郡勝央町の勝間田高校森林コース2年・橋本侑奈さん(16)が出場 […]
津山たばこ販売協同組合女性部は30日、岡山県津山市中心部で清掃活動に汗を流した。ごみゼロ運動の日(5月30日)に合わせて毎年行っている。 […]
倉敷市在住のピアニスト・当真伊都子さん(46)と横浜市在住のクリエイティブディレクター・菊地慎さん(38)による作品展「津と山と ReBo […]
津山ロータリークラブ(RC)=廣田裕会長=は29日、岡山県津山市院庄の水田で、田植え体験会を開き、子育て支援に取り組むNPO法人オレンジハ […]
鶴山小学校=岡山県津山市=の2年生48人が29日、同校近くの水田で田植えを体験し、昔ながらの手植え作業を通して農業の大切さを学んだ。 水 […]
世界禁煙デー(31日)に合わせ、美作保健所管内愛育委員連合会と美作保健所は29日、岡山県津山市大谷のJR津山駅で禁煙、受動喫煙の防止を呼び […]
岡山県教委は、生徒数が一定の基準を下回ったため再編の対象となっている真庭高と笠岡工業高について、統廃合に向けたスケジュールを明らかにした。 […]
岡山県美作市が今春開始したスマホの健康アプリを使った市民の健康づくり事業に、林野高校(同市三倉田)1~3年の約40人が加勢し、普及活動に協 […]