- 2024年4月4日
新たな一歩踏み出す 津山高専入学式 「グローバル社会に対応できるよう」/岡山・津山市
津山高専=岡山県津山市=の本年度入学式が3日、同校第二体育館で行われ、190人が専門技術習得を目指して新たな一歩を踏み出した。 保護者と […]
津山高専=岡山県津山市=の本年度入学式が3日、同校第二体育館で行われ、190人が専門技術習得を目指して新たな一歩を踏み出した。 保護者と […]
岡山県津山市の作楽神社で開かれる例大祭を前に、津山さくらライオンズクラブ(小原正明会長)は31日、同神社の清掃奉仕を行い、会員10人が環境 […]
岡山県久米郡美咲町は1日、地域おこし協力隊として新たに着任した山﨑麻里香さん(31)に委嘱状を交付した。 山﨑さんは、鹿児島出水市出身で […]
岡山県真庭市は2日、2019年~23年に2事業者に支払った委託料について、35件535万125円の所得税の源泉徴収漏れがあったと発表した。 […]
岡山県真庭市は1日から、官民データ活用促進基本法に基づき、人口、子育て、経済、地域などに関する456項目の行政データを公開。官民データ連携 […]
2023年岡山県広報コンクール(県主催)の入賞作が決まり、広報紙の部の市部で「広報まにわ」が佳作、町村部で「広報しょうおう」が佳作を受賞し […]
春から故郷の岡山を離れて、長野県の大学で学ぶことになった井上晋志君(18)。新生活への希望を抱く中、3歳の頃から通っていた多喜理容院の店主 […]
津山商工会議所の会員事業所優良従業員表彰式が26日、岡山県津山市の津山鶴山ホテルで開かれ、勤続30年以上の18人、同20年以上の23人が表 […]
岡山県津山市は1日、地域おこし協力隊として新たに着任した中山次郎さん(56)を含む計8人を委嘱した。 中山さんは大阪市で施設の管理・点検 […]
2022年6月の児童福祉法の改正に伴い、岡山県真庭市は1日、母子保健と児童福祉に関する行政サービスを一体化した「こども家庭センター」を子育 […]