- 2023年10月31日
地域でペットボトル再生へ 3者で県内初の協定締結 CO2排出量を約60%削減/岡山・津山市
岡山県津山市の津山圏域資源循環施設組合と、再生PET樹脂製造のサーキュラーペット、サントリーグループはこのほど、同組合が運営する津山圏域ク […]
岡山県津山市の津山圏域資源循環施設組合と、再生PET樹脂製造のサーキュラーペット、サントリーグループはこのほど、同組合が運営する津山圏域ク […]
29日午前1時10分ごろ、岡山県久米郡美咲町の自営業・男性(25)居住の木造2階建て住宅から出火。約250平方メートルが全焼した。けが人は […]
岡山県津山市内の小中学生が「津山の好きだと感じるもの」をテーマに風景や行事などを描いた「わたしの町のたからもの絵画展」が同市沼のくらやアー […]
28日午後2時35分ごろ、岡山県美作市中川の県道で、兵庫県赤穂市の会社員の男性(54)のオートバイと対向の軽トラックが衝突し、多発外傷でオ […]
第36回「中学生英語暗唱大会」(同実行委主催)が29日、岡山県津山市のリージョンセンターで開かれ、美作地域の中学校と義務教育学校計8校から […]
大規模災害発生の際に県境を越えて被災地に駆け付ける緊急消防援助隊の本年度中国・四国ブロック合同訓練が28、29の両日、岡山県苫田郡鏡野町の […]
日本鉄リサイクル工業会中国四国支部(85社)の平林実支部長(平林金属工業社長)らが19日、津山市役所を訪れ、金属スクラップなどの不適正な保 […]
総務省岡山行政監視行政相談センターと津山市は、行政相談週間に合わせて20日、13機関による「一日合同相談所」を津山市役所に開設した。 岡 […]
岡山県の調査によると、ツキノワグマのえさとなる堅果(ドングリ)類は今秋、奥山のブナが並作でミズナラが凶作、里山に多いコナラは並作という。た […]
サウナを通じて地域を盛り上げようと、美作大学の学生サークルとスーパー銭湯「えびす乃ゆ」のコラボイベントが11月3日、えびす乃ゆ河辺店=岡山 […]