- 2023年10月31日
城や花火、重伝建… 児童ら「町のたからもの」描く 移住希望者にも魅力伝え/岡山・津山市
岡山県津山市内の小中学生が「津山の好きだと感じるもの」をテーマに風景や行事などを描いた「わたしの町のたからもの絵画展」が同市沼のくらやアー […]
岡山県津山市内の小中学生が「津山の好きだと感じるもの」をテーマに風景や行事などを描いた「わたしの町のたからもの絵画展」が同市沼のくらやアー […]
岡山県津山市の市立図書館でこのほど、第15回「つやまっ子読書プラン推進事業教科書音読発表会」が開かれ、市内の1〜5年生の計38人が保護者や […]
岡山県津山市の津山中央看護専門学校第36期生の「宣誓式」がこのほど同校体育館で行われ、実習を控えた23人が看護の道への決意を新たにした。 […]
第36回「中学生英語暗唱大会」(同実行委主催)が29日、岡山県津山市のリージョンセンターで開かれ、美作地域の中学校と義務教育学校計8校から […]
大規模災害発生の際に県境を越えて被災地に駆け付ける緊急消防援助隊の本年度中国・四国ブロック合同訓練が28、29の両日、岡山県苫田郡鏡野町の […]
日本鉄リサイクル工業会中国四国支部(85社)の平林実支部長(平林金属工業社長)らが19日、津山市役所を訪れ、金属スクラップなどの不適正な保 […]
総務省岡山行政監視行政相談センターと津山市は、行政相談週間に合わせて20日、13機関による「一日合同相談所」を津山市役所に開設した。 岡 […]
岡山県の調査によると、ツキノワグマのえさとなる堅果(ドングリ)類は今秋、奥山のブナが並作でミズナラが凶作、里山に多いコナラは並作という。た […]
サウナを通じて地域を盛り上げようと、美作大学の学生サークルとスーパー銭湯「えびす乃ゆ」のコラボイベントが11月3日、えびす乃ゆ河辺店=岡山 […]
西条柿の産地・岡山県津山市加茂地区で干し柿作りが始まった。皮むきされたオレンジ色の実が秋の日差しを浴びて輝き、山里の風景を彩っている。 […]