- 2023年11月25日
脱炭素と水素社会の実現へ向けたシンポジウム「エネルギーで地域を元気に」/岡山・津山市
岡山県津山市の脱炭素と水素社会の実現へ向けたキックオフシンポジウムが24日、津山市の市総合福祉会館で開かれた。基調講演とパネルディスカッシ […]
岡山県津山市の脱炭素と水素社会の実現へ向けたキックオフシンポジウムが24日、津山市の市総合福祉会館で開かれた。基調講演とパネルディスカッシ […]
岡山県の伊原木隆太知事と県民が直接話し合う「知事と一緒に生き活きトーク」が24日、岡山県津山市の津山保健センターホールで開かれ、看護師不足 […]
住民団体などが主体となって美作県民局と進める本年度「美作国創生公募提案事業」の中間報告会が7日、津山保健センターホール=岡山県津山市椿高下 […]
美作大学・同短期大学部の「市民キャンパス」が23日、同大=岡山県津山市北園町=で開かれ、子どもからお年寄りまで約200人が多彩な講座を楽し […]
お歳暮商戦が本格化した祝日の23日、岡山県津山市内の百貨店や量販店などの特設コーナーは終日にぎわった。 天満屋津山店=岡山県津山市新魚町 […]
城北保育園=岡山県津山市=で22日、交通安全教室が開かれ、2~5歳児106人は、劇やイラストなどを通して安全に歩行するためのルールやマナー […]
岡山県真庭市蒜山本茅部のひるぜんベアバレースキー場で22日、リフトの座席の取り付け作業が行われ、12月16日からの営業開始に備えた。 全 […]
岡山県奈義町の奈義小学校の2年生約40人が21日、奈義町現代美術館(同町豊沢)を訪れ、現在個展を開いている美術家の話を聞いてアートの魅力に […]
第187期津山王将戦将棋大会(日本将棋連盟津山支部主催)がこのほど、岡山県津山市の中央公民館で開かれた。一般のA、B級と中学生以下初級者の […]
岡山県久米郡美咲町と官民連携事業研究所(大阪府四条畷市)は20日、「官民連携促進に関するパートナーシップ協定」を締結した。地域課題解決に向 […]