- 2024年1月12日
高専生が起業精神学ぶ 「AIで社会課題解決」テーマ 岡大起業部が講師に/岡山・津山市
岡山県津山市山下のZibaPlatformで、起業家精神育成セミナー(NPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタル主催)が開かれ、津山高専 […]
岡山県津山市山下のZibaPlatformで、起業家精神育成セミナー(NPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタル主催)が開かれ、津山高専 […]
次世代を担う起業家、経営者らが集まる瀬戸内エリア最大級の会議「ブラストセトウチ」(11月、岡山県岡山市開催)の中で開かれたプレゼンテーショ […]
岡山県津山市の津山商工会議所の新年互礼会が1日、同市のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、会員企業や行政関係者らが地域経済再生へまい進する […]
岡山県津山市などの児童文学愛好家らでつくり、子ども向けの物語を創作している「美作創作の会こんぺいとう」(福田恵子会長)は、年に一度発行してい […]
高取保育園=岡山県勝田郡勝央町=の年長児24人が10日、地域に伝わる「勝間田焼」の作家に教わりながら、ひな人形作りを楽しんだ。 豊かな感 […]
岡山県建設業協会津山支部の新年互礼会が5日、同県津山市の津山鶴山ホテルで開かれ、更なる業界の発展へ決意を新たにした。 約60人が出席。河 […]
岡山県真庭市にある落合総合センターで、美作大学食物学科3年生が高齢者を対象にした食育講座を行った。学生たちにとっては地域交流を通した実践的 […]
岡山県津山市の谷口圭三市長と市民が意見交換する「津山(まち)づくりミーティング」がこのほど、同市のまほらファームで開かれ、市農業後継者協議 […]
大リーガー・大谷翔平選手が全国の小学校に寄贈したグローブが、3学期が始まった9日、岡山県美作市内の小学校でもお披露目された。勝央町のスポー […]
岡山県津山市内の27小学校、9中学校で9日、3学期の始業式があり、冬休みを終えて登校した児童、生徒たちの元気な声が学校にあふれた。 鶴山 […]