- 2023年7月7日
採れたてキュウリ 児童が県内一の産品収穫 「塩かけるだけでおいしい」/岡山・久米南町
岡山県久米南町の弓削小学校3、4年生が4日、同町のほ場で県内一の生産を誇る同町の産品・キュウリの収穫体験を行い、採れたてのみずみずしい夏野 […]
岡山県久米南町の弓削小学校3、4年生が4日、同町のほ場で県内一の生産を誇る同町の産品・キュウリの収穫体験を行い、採れたてのみずみずしい夏野 […]
美作大学・同短期大学部(岡山県津山市北園町)で6,7日、七夕にちなんだ31回目の「浴衣登校」が行われた。色とりどりの浴衣や涼しげな甚平姿の学 […]
経済産業省などがデジタルトランスフォーメーション(DX)技術を通じた地域課題解決への取り組みを支援する「地域DX推進ラボ」の第1回に、岡山 […]
岡山県津山市議会は4日の本会議で、競売にかけられた土地と建物の売却を妨害したとして、強制執行妨害罪に問われ執行猶予付きの有罪判決を受けた松 […]
岡山県津山市田邑・一宮地域での太陽光発電事業をめぐり、谷口圭三市長が事業者から高額接待を受けたとする疑惑がインターネットのニュースサイトな […]
岡山県津山市新魚町の市立図書館で写真展示イベント「どこコレ?@津山市」が開かれ、市民から寄せられた古い津山の風景が注目を集めている。来館者 […]
岡山県勝田郡奈義町と大阪大学ライフデザイン・イノベーション研究拠点は3日、同大学の「生誕1000日見守り研究プロジェクト」と子育てに関する […]
岡山県英田郡西粟倉村教育委員会は3日、西粟倉小学校給食調理場の炊飯釜からピンのような金属片(長さ約9ミリ)が混入しているのが見つかったと発 […]
岡山県津山市下田邑の田邑公民館で2日、田邑まちづくり活性化協議会の「テントカフェ」が開かれ、地域住民ら約150人が和気あいあいと昔遊びやゲ […]
広島国税局は、相続税や贈与税などの算定基準となる2023年分の路線価(1平方メートル当り)を公表した。岡山県内の平均変動率は9.3%アップ […]