- 2023年6月17日
巨人みたいになる? 園児らサツマイモの苗植え まち協メンバーと一緒に/岡山・津山市
岡山県津山市の田邑まちづくり活性化協議会(鳥取文二会長)は15日、同市上田邑のほ場につやま西幼稚園の園児らを招待し、サツマイモの苗植えをし […]
岡山県津山市の田邑まちづくり活性化協議会(鳥取文二会長)は15日、同市上田邑のほ場につやま西幼稚園の園児らを招待し、サツマイモの苗植えをし […]
岡山県津山市横山のJR津山駅北口駐車場内駐輪場で15日、放置自転車の撤去作業が行われ、市都市整備公社職員と市職員計11人が長い間、場内に置 […]
岡山県の津山消防協力会は13日、本年度総会を同県津山市林田の津山圏域消防組合で開き、事業計画などを協議した。 来賓を合わせ […]
岡山県津山市の秀実小学校の3、4年生27人が14日、同市油木下の果樹園で「新高梨」の袋がけを行い、久米地域の特産品について学んだ。 &nb […]
岡山県津山市教育委員会は、昨年度の学校給食残食調査の結果をまとめた。2022年度の残食率は、小学生5・6%(21年度4・5%)、中学生17 […]
岡山県津山市にある明星幼稚園の年中・年長児21人が14日、同市横山の吉井川に若アユを放流し、小さな命とふれあった。 川魚に […]
岡山県は、屋外広告物の設置許可手続きに関して、美作県民局の男性副参事(54)が65件の不適切な事務処理を重ねていたと発表した。   […]
岡山県鏡野町と、町内の建設事業者など26社でつくる「町災害時緊急対策支援協会」は12日、地震や風水害など大規模災害時の緊急対策業務に関する […]
ヒマワリの花で地域を元気にしようと、岡山県津山市にある美作高校福祉医療コースの2年生が13日、同市高倉地区の住民や障がい者福祉施設の利用者 […]
岡山県津山市の戸島学校食育センターは、更新時期になった給食用食器にリサイクルPET樹脂製を採用。受配校(13小学校、4中学校)の児童・生徒 […]