- 2023年3月18日
早稲田大の学生が観光誘客施策を考え新たなPRの手法を提案「地域連携ワークショップ2022」/ 岡山県津山市
早稲田大学の学生が津山市の観光誘客施策を考えるのオンライン最終報告会が17日開かれ、谷口圭三市長らに新たなPRの手法を提案した。 本年度 […]
早稲田大学の学生が津山市の観光誘客施策を考えるのオンライン最終報告会が17日開かれ、谷口圭三市長らに新たなPRの手法を提案した。 本年度 […]
長年歌の指導に尽力してきた松山恵子さん(88)=田町=がコーラス教室の生徒と最後のハーモニーを響かせ、「ここまで続けられたのもみなさんのお […]
岡山県内で17日、新型コロナウイルス新規感染者91人の判明が発表された。岡山、津山市では県内2195、2196例目のクラスター(感染者集団 […]
岡山県は17日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(9〜15日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は828人(前週986人)で9週連 […]
津山市内の観光施設などで1月の発売から人気を集めている「津山弁メッセージの手書き金封」に、新たな4種が加わった。 「よ〜け入ってないけん […]
2023年度文化庁「100年フード」に選ばれた「津山の牛肉料理」と「ひるぜん焼きそば」
津山市老人クラブ連合会津山支部(小野恭三支部長)は16日、花見シーズンを前に津山さくらまつり主会場の津山城(山下、鶴山公園)で清掃奉仕作業 […]
岡山県は16日、大輝建設(大前優輝社長、美作市豊野)の産業廃棄物収集運搬業務について、廃棄物処理法に基づき14日付で許可取り消し処分にした […]
津山高専(岡山県津山市沼)の卒業式・専攻科修了式が16日、新魚町のベルフォーレ津山(岡山県津山市)で開かれ、本科153人と専攻科22人、計 […]
津山信用金庫(松岡裕司理事長)は、経済産業省が所管する「健康経営優良法人2023」の認定を今月8日付で受けた。 従業員の健康管理を経営的視 […]