- 2023年5月25日
ワーケーションで産業活性化へ 市とICT関連企業など協定 7者協働で地域の課題解決に/岡山・津山市
岡山県津山市は22日、津山商工会議所やICT関連などの企業5社と「ワーケーション事業推進」に関する連携協定を結んだ。都市部企業のサテライト […]
岡山県津山市は22日、津山商工会議所やICT関連などの企業5社と「ワーケーション事業推進」に関する連携協定を結んだ。都市部企業のサテライト […]
岡山県新見市の市民体育館で21日、フットサルの「JFA第10回全日本U―18選手権県予選会」が開かれた。初出場で同県津山市の美作高校サッカ […]
岡山県津山市の津山衆楽ライオンズクラブ(LC)は22日、作陽保育園の園児を同県鏡野町寺元の同LCの農園に招いてサツマイモの苗植えをし、交流 […]
岡山県津山市役所の市民ロビーで「川と海の環境パネル展」が開かれ、自然環境への悪影響が増大している「海ごみ」問題の啓発に来庁者が歩を止めてい […]
23日午前5時25分ごろ、岡山県真庭市にあるJR西日本・姫新線月田―富原駅間で落石を発見。午前4時50分新見駅発の上り快速列車の運行を見合 […]
岡山県美作県民局は、本年度「美作国創生公募提案事業」の提案内容を審査した結果、地域の活性化や課題解決に向けた5つの取り組みを実施事業に採択 […]
岡山県奈義町の奈義小学校が「子どもの読書活動推進フォーラム」(文科省など主催)で、優秀実践校として文部科学大臣表彰を受賞した。   […]
岡山県津山市保育協議会の就職ガイダンス「つやまの保育」が20日、同市北園町の美作大学で開かれ、保育士を目指す県内外の学生たちが市内の各保育 […]
岡山県津山市内で13日、ロータリー青少年指導者養成プログラムが実施され、岡山、鳥取、島根県から参加した若者たちが地域資源を生かしたまちおこ […]
岡山県津山市新魚町の市立図書館前広場で19日、「高校生が描いたヒロシマ原爆の絵展2023」(新日本婦人の会津山支部主催)が始まった。被爆者 […]