- 2022年8月27日
津山東中学区連町7支部自転車安全運転看板贈呈
津山東中学区内の連合町内会7支部は26日、自転車の安全運転を呼びかける注意看板を同中学校(押入)に贈り、贈呈式を行った。 自転車のスピード […]
津山東中学区内の連合町内会7支部は26日、自転車の安全運転を呼びかける注意看板を同中学校(押入)に贈り、贈呈式を行った。 自転車のスピード […]
津山高校第21期(1970年)卒業生の有志6人が25日、同校本館(国重文)をモチーフにした水彩画を母校に寄贈した。 日本弁護士連合会長の小林 […]
「津山市デジタル未来都市創造プロジェクト」で、市内でフィールワークを行った慶応義塾大学の学生たちが26日、谷口圭三市長らに結果報告をし、今 […]
津山市PTA連合会は23日、「コミュニティ・スクール」(CS)の研修会を開き、地域とともにある学校づくりについて理解を深めた。 市内では2 […]
「小さな親切運動」津山支部の本年度総会が25日、山下のザ・シロヤマテラス津山別邸で開かれ、事業計画を決めるとともに、2団体に「小さな親切実 […]
第21回「森林(もり)を考える岡山県民のつどい」第2回実行委員会が25日、山北の津山市役所で開かれた。10月22日に開催予定の同イベントの実 […]
日本私立大学協会中国・四国支部の分科会が24日、美作大学(北園町)を主会場にオンラインで開催され、27校の事務職員約160人が研さんを積ん […]
ICT(情報通信技術)を活用した政策を推進する津山市の「デジタル未来都市創造プロジェクト」を共同研究する慶應義塾大学の学生が23日、現地調 […]
津山市は22日、7億8631万円の本年度一般会計補正予算案(第4次)を発表した。新型コロナウイルス対策として追加的に実施する事業や経済対策を […]