- 2024年11月27日
切り絵の卒業制作 桜や教室をデザイン 「いい記念になった」/岡山・津山市
切り絵の卒業制作に取り組んでいる加茂小学校(岡山県津山市加茂町塔中)の6年生24人が25日、卒業式をテーマにした作品(サイズ)を完成させた […]
切り絵の卒業制作に取り組んでいる加茂小学校(岡山県津山市加茂町塔中)の6年生24人が25日、卒業式をテーマにした作品(サイズ)を完成させた […]
津山市立幼稚園PTA連絡協議会研修会が25日、岡山県津山市勝部の東苫田公民館で開かれ、つやま西、つやま東幼稚園児の保護者ら約35人が講演を […]
岡山県真庭市勝山と鳥取県倉吉市を結ぶ計画が進められていた国鉄「南勝線」について語り合うプロジェクトの第3弾が24日、真庭市勝山のJR中国勝 […]
岡山県津山市連合町内会支部長と谷口圭三市長との懇談会が津山市役所で開かれ、地域課題や今後の市政の諸問題などについて議論を交わした。 道路 […]
津山っ子を守り育てる市民の会久米ブロックの本年度育成大会が20日、岡山県津山市の久米公民館で開かれ、青少年の健全育成に向けて決意を新たにし […]
岡山県・美作地域の高校生が企画・運営する第6回「県北のうまいもん大集合!うまいもん商店街!」(美作県民局主催)が24日、津山市のソシオ一番 […]
冬の食卓に風味を添えるユズの収穫が、県内一の産地・岡山県久米郡久米南町で最盛期を迎えている。 同町では1995年から特産化が始まり、今季 […]
美作ロータリークラブ(小林剛一会長)主催の第36回「わんぱくサッカー大会」が24日、岡山県美作市入田の美作ラグビー・サッカー場で開かれ、勝 […]
「久米南町制施行70周年記念式典」が23日、岡山県久米郡久米南町下弓削の町文化センターホールで開かれ、町民らが長い歴史の節目を祝い、さらな […]
城東に拠点を置く民間まちづくり団体・津山街デザイン創造研究所=岡山県津山市=は23日、新しい計画のキックオフシンポジウム「津山から世界へ~ […]