- 2022年4月8日
火災から高齢者救う サッカー部員の中学生らに感謝状
火災現場から高齢者を救出したとして、美作市消防本部は7日、美作中3年生サッカー部員の平山拓斗君、入谷太一君、下山結友君、判野瑛風君、同市林 […]
火災現場から高齢者を救出したとして、美作市消防本部は7日、美作中3年生サッカー部員の平山拓斗君、入谷太一君、下山結友君、判野瑛風君、同市林 […]
書道創言会(本拠地・津山市林田)から、津山商業高校2年生の西村芽依さんが全国学生比叡山競書大会で京都市教育長賞を受賞したのをはじめ計7人が […]
春の交通安全県民運動(6〜15日)初日の6日、運動への機運を高める「推進大会」(県、津山市、鏡野町など主催)が大田のリージョンセンターで開 […]
津山信用金庫(山下、松岡裕司理事長)は、SDGs(持続可能な開発目標)と脱炭素社会の推進に向けた方針や取り組みなどを宣言書にまとめ、今月か […]
6日午前11時50分ごろ、鏡野町薪森原の町道で、真庭市日名の高等専門学校生の男性(18)が運転するオートバイがガードレールに衝突し、搬送先 […]
津山署は7日朝、小学校の1学期のスタートに合わせ、管内全34校の通学路で児童の登校を見守った。 南小(昭和町)には、光本博一署長をはじめ署 […]
津山市立小中学校全35校で7日、本年度1学期の始業式が行われた。春休みを終えた子どもたちは心機一転し、新しい学年での生活に心を弾ませながら […]
ビル管理や新エネルギー事業などを手掛けているガット(本社・山北、美甘信吉社長)が、新見市(戎斉市長)と「ゼロカーボン実現に向けた協定」を締 […]
美作市は、カラー塗装したマンホール蓋(ぶた)を初めて作製し先月、市内2カ所に設置した。湯郷温泉を象徴するシラサギと、剣豪・宮本武蔵の二刀流 […]
津山中央看護専門学校の入学式が5日、同校体育館(川崎)で行われ、第35期生28人が看護の道を目指して第一歩を踏み出した。 一人ひとりの名前 […]