CATEGORY

総合

  • 2022年3月10日

美作大学生 手がけた啓発用ステッカー

 県は、中高生に性犯罪被害専用の相談窓口があることを広く知ってもらおうと、啓発用のカードとステッカーを作製し、県内全校に配布した。美作大のサ […]

  • 2022年3月10日

津山食品衛生協会2022年度優秀店

  津山食品衛生協会の2022年度食品衛生優秀店に、美作保健所管内の飲食店や製造、販売業などの72施設が決まり12日、東新町の津山鶴山ホテル […]

  • 2022年3月10日

議会トピック 医療的ケア児ガイドライン

 日常的に医療行為を必要とする子どもたち(医療的ケア児)が普通学校に通うための、津山市の受け入れ態勢について市側から説明があった。 医療的ケ […]

  • 2022年3月9日

津山市小中学級閉鎖情報

 津山市教委は8日、河辺小学校(国分寺)で児童1人、弥生小学校(大田)で児童2人が新型コロナウイルスに感染したと発表。同日当該のクラスを学級 […]

  • 2022年3月9日

川崎地区連合青壮年会 クリーン作戦

 津山市の川崎地区連合青壮年会(押目真吾会長)は6日、クリーン作戦を行い、地域内の全カーブミラーを清掃した。 恒例行事で、7青壮年会から約1 […]

  • 2022年3月9日

美作市長選 後藤氏横顔

 後藤基氏(69)  「半世紀離れていた故郷に戻った4年前、市全体の疲弊を目の当たりにし、何とかしなければとの思いから出馬を決意した。市民目 […]

  • 2022年3月9日

美作市長選 萩原氏横顔

 萩原誠司氏(65)  「財政状況は県内でも健全、優良な自治体になり、人口動態が昨年度は市政始まって以来初めて社会増に転じた。新型コロナ対策 […]

  • 2022年3月9日

美作市長選横顔リード

 任期満了に伴う美作市長選(13日投開票)は中盤に入り、現新の2人が人口減対策や産業振興、現市政への評価などを争点に激しい舌戦を展開している […]

  • 2022年3月9日

グリーンベルト お宝の日

 解体土木工事などのグリーンベルトが運営するリサイクル・リユース店のお宝市場(津山口)で6日、毎月第1日曜日恒例のイベント「お宝の日」が開か […]

  • 2022年3月9日

津山ガス 4月検針分料金改定

 津山ガス(林田町)は4月検針分のガス料金改定を発表した。 3月の検針分に比べ、1立方?当たり3・19円値上がりする。標準家庭(月使用量18 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG