総合
- 2022年1月26日
成名小学校 出前授業「陶芸作品発表会」
成名小学校(野村)で25日、地元の陶芸家・奥田福泰さん(69)=野村=の出前授業「陶芸作品発表会」が行われ、4年生16人は自分たちで作った […]
- 2022年1月25日
県内主要観光施設30カ所の利用者調査
県がまとめた昨年12月の県内主要観光施設30カ所の利用者調査によると、全体では36万3846人でコロナ禍前の2019年同月比9・1%減。感 […]
- 2022年1月25日
津山圏域消防組合 119番通報が一時的に不通告知
津山圏域消防組合は28日午前0時から5時までの間、電話交換機の更新工事により、固定電話からの119番通報が一時的に不通になると発表した。緊急 […]
- 2022年1月25日
市立中学校2校の生徒 新型コロナウイルス感染
津山市教委は25日、市立中学校2校の生徒が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 津山東中学校の10代男性と中道中学校の10代男性。24日 […]
- 2022年1月25日
津山圏域消防組合 指定文化財建物立ち入り査察
文化財防火デー(26日)に合わせ、津山圏域消防組合は、指定文化財がある建物の立ち入り査察を始めた。28日までに管内21カ所を回る。 24日 […]
- 2022年1月25日
陸上自衛隊日本原演習場 米軍単独訓練
中国四国防衛局(広島市)は24日、陸上自衛隊日本原演習場(奈義町、津山市)で米軍の単独訓練が3月6日から19日まで14日間の日程で行われると […]
- 2022年1月24日
サクラの川とミライの道 講談社から出版/岡山・津山市
「その美しい自然、建築、街並みを持つ津山のミライについて、子どもたちと一緒に考えてもらえたら」―。 紀行作家・一級建築士の稲葉なおとさん […]
- 2022年1月24日
「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請
県は22日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請したと発表した。医療ひっ迫の懸念、近隣県で同措 […]