- 2020年10月3日
津山商工会議所 コロナ禍の緊急提言
津山商工会議所(松田欣也会頭)は1日、コロナ禍の緊急提言として、地域経済の再生を最優先にした来年度の予算編成を求める重点要望などを谷口圭三 […]
津山商工会議所(松田欣也会頭)は1日、コロナ禍の緊急提言として、地域経済の再生を最優先にした来年度の予算編成を求める重点要望などを谷口圭三 […]
美咲町は2日、産業廃棄物処理業のエコシステム山陽(同町吉ケ原)と、洪水や台風などで発生する災害ごみを処分してもらう協定を結んだ。 津山圏域 […]
津山市は2日、住民基本台帳に基づく人口(1日現在)を発表した。前月比23人減の9万9994人となり、2005年の市町村合併による新市発足以 […]
津山市教委は2日、鶴山中学校(山北)で硫化水素を発生させる理科の実験後に2年生男女9人が体調不良を訴えたと発表した。いずれの生徒も軽症で、 […]
津山東中学校(押入)の3年生が、美術の授業の集大成として、津山をモチーフにしたオリジナルグッズづくりやイベントの企画に取り組んでいる。作品 […]
クラーク記念国際高校連携施設の希望高等学園津山校の後期生卒業式が同校(大手町)で開かれ、通信制で3年間学んだ18〜21歳の3人が高卒資格を […]
鶴山小学校(志戸部)の全児童396人でつくる「KAKUZANクリーン隊」が、登校中にごみを拾い集めるボランティア活動を1日から始めた。毎月 […]