- 2024年10月29日
県内最大級の恩原高原スキー場 リフト機器取り付け開始 12月21日に向け/岡山・鏡野町
県内最大級の恩原高原スキー場(岡山県苫田郡鏡野町上斎原)で28日、リフトの搬器(座席)の取り付け作業が始まった。スキー場開きは12月21日 […]
県内最大級の恩原高原スキー場(岡山県苫田郡鏡野町上斎原)で28日、リフトの搬器(座席)の取り付け作業が始まった。スキー場開きは12月21日 […]
津山市内の小中学生が「わたしの町のたからもの」をテーマに風景や行事を描いた絵画展の表彰式が27日、岡山県津山市沼のくらやアートホールであり […]
衆院選は27日に投開票された。比例九州ブロックにくら替えとなった阿部俊子氏は7回目の当選を果たし、拠点がある岡山県津山市で支援者ら約70人 […]
管内地域でのパトロールなど防犯活動に尽力したとして、岡山県警津山署は16日、6人、2団体に防犯功労者表彰を伝達した。 津山市林田の同署で […]
岡山県津山市とアメリカニューメキシコ州・サンタフェ市の友好交流都市縁組締結25周年を記念する展示が、山北の津山市役所1階市民ロビーで開かれ […]
衆院選は27日に投開票された。比例代表で再選を狙う平沼氏の選挙事務所(岡山県津山市大田)には午後8時過ぎに当確の知らせが入り、詰めかけた支 […]
29年前からバラを育てている岡山県津山市領家の甲本通晴さん(73)宅の「甲本バラ園」で、「秋バラ」が見ごろを迎え、園内を彩る色鮮やかな花々 […]
岡山県内最大のソバの産地、真庭市の蒜山高原で24日、今季の収穫が始まった。夏場に雨が少なく好天に恵まれて順調に生育し、昨年並みの35トンの […]
「ようちえんでマルシェ」(同実行委主催)が26日、岡山県津山市上河原のしらゆり幼稚園で開かれ、家族連れや地域住民が飲食や多彩な催しを満喫し […]
誕生寺支援学校(久米南町山ノ城)中学部の生徒たちが作業製品の販売や接客の実習を行う「サテライト美咲」が22、23の両日、岡山県久米郡美咲町 […]