- 2020年6月4日
喬松小学校で交通安全教室ひらかれる/岡山県・津山市
岡山県津山市坪井上の喬松小学校で1日、交通安全教室が開かれ、全校児童が正しいルールやマナーを確認した。 津山市の交通指導員2人が〝先生〟を […]
岡山県津山市坪井上の喬松小学校で1日、交通安全教室が開かれ、全校児童が正しいルールやマナーを確認した。 津山市の交通指導員2人が〝先生〟を […]
岡山県選管は2日、県内の選挙人名簿登録者数(有権者数、1日現在)を発表した。総数は157万9367人(男75万3761人、女82万5606 […]
津山鉄工協同組合(12人)は、本年度の事業方針を決め、役員の改選を行った。 同組合は今年で設立70周年を迎え祝賀会と第70回通常総会を開く […]
美作高校=岡山県津山市=の生徒が3日、新型コロナウイルスの感染防止に役立ててもらおうと、岡山県苫田郡鏡野町に手作りの立体布マスク約100枚 […]
岡山県津山市田町の市道で5月下旬に交通死亡事故が発生したのを受け、津山市と津山署などは2日、伏見町のゆめマートで啓発活動を行った。 事故は […]
岡山県津山市日上の坂本建設(坂本弘治社長)は、地元の日上人神町内会の小・中学生約30人に1人あたり10枚のマスクを配った。 学校が再開され […]
岡山県津山市弥生町の主婦・高橋妙子さん(当時54)が行方不明になった事件は、3日、未解決のまま発生から18年を迎えた。風化が懸念される中、 […]
イワタニ山陽津山支店は2日、新型コロナウイルス感染拡大防止に役立ててと岡山県津山市に薬用ハンドソープ180本を贈った。 同社はエリアの岡山 […]
奈義町職員互助会(井戸勝会長)は27日、新型コロナウイルス感染症対策の経費として岡山県勝田郡奈義町に50万円を贈った。 豊沢の役場で井戸会 […]
岡山県美作市は2日、介護、福祉関連の資格取得を目指す学生を対象とした奨学金制度を始めると発表した。5日開会の6月定例市議会で関連する補正予 […]