- 2020年4月22日
すえ木工、デニム活用したマスクの製造・販売を開始/岡山・津山市
家具メーカーのすえ木工=岡山県津山市=が、新型コロナウイルスの感染防止に役立ててもらおうと、ソファなどの張地に使うデニムを活用し、マスクの […]
家具メーカーのすえ木工=岡山県津山市=が、新型コロナウイルスの感染防止に役立ててもらおうと、ソファなどの張地に使うデニムを活用し、マスクの […]
新型コロナウイルスの全国的な感染増加に伴う緊急事態宣言の拡大で、岡山県は飲食店に休業を要請しないとしているが、広がる外出自粛の動きが、不特 […]
岡山県苫田郡鏡野町は、新型コロナウイルスの感染増に伴って緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大したことを受け、観光などを目的に同町に来ることへ […]
岡山県津山市は20日、新型コロナウイルス感染症対策本部総合相談窓口を、津山市山北の市役所2階202会議室に設置した。5月11日までで市民に […]
天満屋は20日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けた措置として、各店舗の営業時間変更・臨時休業を発表した。 津山店=岡山県 […]
岡山県勝田郡奈義町が全町民に給付した緊急地域経済活性化対策事業について、森藤政憲同町議(共産)が20日、「ナギフトカード」を利用したポイン […]
岡山県勝田郡奈義町は20日、新型コロナウイルス感染拡大の影響に対する町独自の緊急地域経済活性化対策として、全町民(5820人)に1人当たり […]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言が全都道府県に拡大されたのを受け、美作大学・同短期大学部=岡山県津山市=は、21日から一時休 […]
津山圏域消防組合は、2019年の管内での救急の概況をまとめた。出動件数は7876件(前年同期7660件)で、1973年の同組合発足以降最多 […]
トマト銀行は16日、春の交通安全県民運動(6〜15日)に合わせ、岡山県津山市に、歩行者が道路を安全に渡るための横断旗200本を寄贈した。市 […]