- 2023年10月6日
大人になったら担ぎたい 秋祭りで練り歩く「大屋台」見学 郷土愛を育むため初開催/岡山・美作市
大原小学校=岡山県美作市=の4年生21人が5日、大原神社=同市=の秋祭り(7、8日)で練り歩く「大屋台」を見学し、特徴や歴史について学んだ […]
大原小学校=岡山県美作市=の4年生21人が5日、大原神社=同市=の秋祭り(7、8日)で練り歩く「大屋台」を見学し、特徴や歴史について学んだ […]
ガラス工芸作家の浅井千里さん(42)と中野由紀子さん(43)の展覧会「琴線」が4日、岡山県苫田郡鏡野町の妖精の森ガラス美術館で始まった。蛍 […]
岡山県津山市の大隅神社神輿会は、10月15日に開く秋季大祭の神輿(みこし)巡幸で、担ぎ手と行列に奉仕する「伝統継承ボランティア」を募集して […]
岡山県津山市にあるアルネ津山4階・地域交流センターで1日、茶道裏千家淡交会津山支部・学校茶道連絡協議会の「秋の茶会」が4年ぶりに開かれ、高 […]
藩政時代の受刑者の供養塔として知られる岡山県津山市の三界萬霊塔(通称・千人塚)の彼岸の法要がこのほど営まれ、地域住民らが霊を慰めた。 4 […]
第5回「OKUTSU芸術祭」(同実行委主催)が1日、岡山県苫田郡鏡野町の奥津温泉街をはじめ町内外の会場で開かれ、絵画や彫刻など多彩なアート […]
第28回「津山・城西まるごと博物館フェア2023」(同実行委主催)が1日、岡山県津山市の作州民芸館周辺で開かれ、大勢の行楽客らが「アート& […]
神谷昇子絵画教室の第12回「Lemonの会展」がくらやアートホール=岡山県津山市沼=で開かれ、油彩や水彩などの意欲作が来館者の目を楽しませ […]
岡山県津山市桑下にアトリエを構える画家・平井眞沙江さん(71)の個展「builder(ビルダー)」が沼のくらやアートホールで開かれた。建設 […]
岡山県の津山東公民館主催の大人の学習「お寺で天井画と音楽を楽しむ」が27日、津山市の高福寺で開かれ、16人が地域の歴史にふれながら心豊かな […]