- 2023年8月23日
岡山芸術文化賞GPに美作の2人 美術・森元さん、映像・山﨑さん 岩垣さんも地域貢献賞/岡山
岡山県が芸術文化活動で顕著な成績を収めた個人・団体に贈る第24回「岡山芸術文化賞」の表彰式がこのほど、岡山市内で開かれた。最高賞のグランプ […]
岡山県が芸術文化活動で顕著な成績を収めた個人・団体に贈る第24回「岡山芸術文化賞」の表彰式がこのほど、岡山市内で開かれた。最高賞のグランプ […]
岡山県津山市大谷にあるJR津山駅の「開業100周年記念式典」が21日、同駅で開かれ、駅のあゆみを紹介するパネルがお披露目されるなど、県北の […]
岡山県津山市久米川南の圓光寺(田中優寛住職)で21日、「こども座禅会」が3日間の日程で始まり、地域の小学生や保護者らが集まり、清々しい気持 […]
優れた蘭学者や洋学者を輩出した岡山県津山市、島根県津和野町、大分県中津市による「三津同盟」の締結を記念した巡回展「文明開化と明六社─津山・ […]
昨年ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に登録された岡山県真庭市蒜山地域で受け継がれる「大宮踊」(国指定重要無形民俗文化財)が1 […]
津山弥生の里文化財センター=岡山県津山市=で、企画展「昔の勉強道具」が開かれ、明治から昭和中期に小学生が使ったレトロな道具が来館者を楽しま […]
岡山県津山市のアルネ津山4階・アートギャラリーで、女性アートグループ「いろいろぐみ」の第20回展が開かれ、多彩なジャンルの意欲作が来館者の […]
岡山県美咲町の二上山・両山寺で14日夜、神が憑(つ)いた“ゴーサマ”が暗闇の境内を駆け回る「護法祭」(国選択無形民俗文化財)が開催され、大 […]
元中学校長で県歌人会顧問の関内惇さん(89)(本名横山猛)=岡山県美作市=が、短歌集「残日抄 米寿を迎へて」を出版した。自然の移ろいや日々の […]
戦地などを取材する報道カメラマン・渋谷敦志さん(東京都)の「ウクライナ写真展」が岡山県鏡野町の中央公民館で開かれ、現地の様子を伝える写真の […]