- 2023年5月5日
迫力のおんな相撲 女性力士27人が熱い戦い 4年ぶりの取組に500人が大歓声 /岡山・鏡野町
岡山県鏡野町上斎原の上斎原神社奉納「おんな相撲大会」(製作者集団・猪八戒主催)が3日、同神社で4年ぶりに開かれ、女性力士たちの熱い戦いが会 […]
岡山県鏡野町上斎原の上斎原神社奉納「おんな相撲大会」(製作者集団・猪八戒主催)が3日、同神社で4年ぶりに開かれ、女性力士たちの熱い戦いが会 […]
護身や無傷無病などに神徳のあるパワースポットとして全国的に知られる岡山県津山市加茂町の「サムハラ神社奥の宮」は、大型連休を利用して県内外か […]
「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」の公開が5月12日と迫っている。そこで、津山朝日新聞社では、ロケ地等を紹介するサイトを公開(ht […]
岡山県津山市の津山商工会議所女性会(野村澄子会長)によるパネル展がソシオ一番街ストリートで開かれ、「城下町つやま」の歴史と文化をテーマにし […]
明治期を代表するジャーナリスト、実業家として知られる岸田吟香(1833~1905)生誕190年記念の「語る会」がこのほど、岡山県美咲町中垪 […]
小黒三郎賞・創作玩具公募展が、岡山県美作市湯郷の現代玩具博物館3号館で開かれ、ぬくもりあふれる手づくりおもちゃが来館者を楽しませている。7 […]
岡山県津山市西新町の同館GENPOホールでこのほど、「津山洋学資料館第76回文化講演会」が開かれ、洋学史学会の八百啓介会長が江戸時代の砂糖 […]
岡山県津山市一宮の中山神社でこのほど、鎌倉時代から続く「お田植え祭り」が開かれた。4年ぶりの通常開催で、古式ゆかしい「くわ振り」を大勢の参 […]
蒸気機関車の中がスマートフォンで丸見え? 岡山県津山市大谷の「津山まなびの鉄道館」は、扇形機関車庫内にある蒸気機関車「D51ー2号機」の3 […]
岡山県津山市内在住の洋画家で美術文化協会員・八木泉さんの絵画展「光の焦点」が、同県鏡野町奥津川西のかがみの近代美術館で開かれている。移り変 […]