歴史・文化
- 2022年7月23日
石山寺 諸病きゅうり封じ厳修
大谷の石山寺で23日、約400年続く伝統行事「諸病きゅうり封じ厳修」があり、参拝者らの無病息災や病気平癒などを祈念した。 毎年土用の丑の日、 […]
- 2022年7月22日
徳守神社 夏越(なごし)祭/岡山・津山市
徳守神社の夏越(なごし)祭が23日、岡山県津山市の同神社で開かれる。無病息災などを願う茅(ち)の輪くぐりや、豪華景品が当たる福引き、特別遊戯 […]
- 2022年7月22日
津山市立文化展示ホール 第52回 心象津山書展
第52回「心象津山書展(心象津山連合支部主催、津山朝日新聞社など後援)が22日、新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まり、味わい深 […]
- 2022年7月21日
津山文化ホール 津山交響楽団の演奏会「津響活動中!」
津山交響楽団の演奏会「津響活動中!」が31日午後2時から、山下の津山文化センター展示ホールで開かれる。団員たちは「コロナで演奏会を開けなかっ […]
- 2022年7月20日
日上の高瀬神社 由緒書を境内に設置
日上の高瀬神社(横林正晴宮司)総代長を長年務める坂本道治さん(80)=同所=が、神社の由緒書を境内に設置し15日、県神社庁に寄贈した。 由緒 […]
- 2022年7月19日
夏越大祓(なごしのおおはらえ)/岡山・津山市
岡山県津山市の高野神社で18日、「夏越大祓(なごしのおおはらえ)」(夏祭り)が開かれた。参拝者は茅(ち)の輪をくぐり、和太鼓の奉納演奏や屋 […]
- 2022年7月16日
奈義町文化センター演劇「エキストラの宴」
老いや認知症など高齢化社会をテーマに活動する劇団「OiBokkeShi(オイボッケシ)」は17日、奈義町豊沢の町文化センター大ホールで演劇「 […]
 
					         
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                               
                