CATEGORY

歴史・文化

  • 2022年4月30日

お田植え祭り 開催

中山神社(一宮)で29日、鎌倉時代から続く「お田植え祭り」が開かれ、古式ゆかしい「くわ振り」を参拝者が見守り、五穀豊穣(じょう)を願った。  […]

  • 2022年4月30日

本源寺 総門の足場撤去

津山藩主・森家菩提寺の本源寺(小田中)参道入り口で修復工事が進む総門の足場が撤去され、28日に門扉の取り付け作業が行われて迫力と風格漂う姿が […]

  • 2022年4月30日

2022年春の叙勲受章者

政府は29日付で2022年春の叙勲受章者を発表した。受章総数は4034人(うち女性453人)。県関係は63人で、美作地区からは14人が選ばれ […]

  • 2022年4月22日

妖精の森ガラス美術館 作品展

 島根県出雲市のガラス工芸家・川辺雅規さん(50)、かおりさん(44)夫妻の作品展「つかうかたち、みるかたち」が鏡野町上斎原の妖精の森ガラス […]

  • 2022年4月21日

「あさかげ短歌会」津山支社作品展

 アララギ派歌人・島木赤彦の教えを踏襲した「あさかげ短歌会」の津山支社の作品展が、岡山県苫田郡鏡野町竹田のペスタロッチ館ギャラリーで開かれて […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG