CATEGORY

歴史・文化

  • 2021年10月8日

色彩美しいポルトガル刺繍50点出展

 ポルトガル刺繍を清作している杉本和子さん(71)=高野本郷=と眞木りゅう子さん(71)=茅町=の作品展が8日、田町のまちの駅城西浪漫館で始 […]

  • 2021年10月7日

空間芸術作品を共同制作

 美作地域の中学校の美術部員が集う第25回「美作地区中学校文化連盟作品展・交流会」が2、3日、鏡野町竹田の鏡野ドームであり、インスタレーショ […]

  • 2021年10月6日

植月英俊作品展

 高校美術教諭の傍ら作家活動を続けた勝央町出身の画家・植月英俊さん(1950〜2016)の作品展が3日、鏡野町竹田の町ペスタロッチ館で始まっ […]

  • 2021年10月5日

建築家の椅子展。真庭展

 「建築家の椅子展。真庭展」が1日、真庭市蒜山上福田のグリーナブルヒルゼンで始まった。「真庭市」をテーマにしたユニークなデザインのいすが来場 […]

  • 2021年10月5日

外国人が城西まち歩き

 「津山にほんごの会」の日本語教室を受講する外国人が3日、城西地区の若手僧侶でつくる「城西若僧会」などによる「城西まち歩き〜先達といくおかげ […]

  • 2021年10月4日

ゆのごうふれあい祭り

 ゆのごうふれあい祭り(美作青年会議所主催)が2日、美作市湯郷の湯郷温泉観光案内所前で開かれ、飲食の屋台やステージイベントなどを楽しむ行楽客 […]

  • 2021年10月2日

写真2人展

 写真愛好家の明楽俊應さん(80)=上田邑=、渡辺正則さん(77)=真庭市湯原温泉=の2人展が新魚町のアルネ津山4階・アートギャラリーで開か […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG