- 2021年9月9日
つやま自然のふしぎ館のプラネタリウム投影機が未来技術遺産に登録
つやま自然のふしぎ館(山下)が所蔵する「西村式試作プラネタリウム投影機」が、国産科学技術の発展を示す貴重な資料として、国立科学博物館(東京 […]
つやま自然のふしぎ館(山下)が所蔵する「西村式試作プラネタリウム投影機」が、国産科学技術の発展を示す貴重な資料として、国立科学博物館(東京 […]
東京五輪・パラリンピックに合わせ、各地のドイツホストタウンが協力して製作した「ドイツ応援かわり屏風(びょうぶ)」が岡山県真庭市久世の市役所 […]
第13回「パッチワークハウスブロッサム作品展」が3日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで始まった。色鮮やかで個性豊か […]
クイリング作家・宮尾早央里さん(岡山県津山市志戸部)、画家・はらまち子さん(岡山県勝田郡勝央町黒坂)による作品展「Little World […]
郷土の歴史を探究する赤坂健太郎さん(45)=岡山県津山市瓜生原出身、岡山市在住=が、消防団の消防機庫に付属する火の見櫓(警鐘台)について調 […]
真庭市久世の書家で日展準会員の寺坂昌三さん(63)が、12月に開催予定の第8回日展書部門の審査員に選ばれ、18日、太田昇市長を表敬訪問した […]