- 2021年4月2日
津山洋学資料館で、春季企画展「資料が秘めた物語Ⅲ~洋学者がみた西洋文化~」が開かれている
西新町の津山洋学資料館で、春季企画展「資料が秘めた物語Ⅲ~洋学者がみた西洋文化~」が開かれている。江戸後期から明治時代にかけて、洋学者たち […]
西新町の津山洋学資料館で、春季企画展「資料が秘めた物語Ⅲ~洋学者がみた西洋文化~」が開かれている。江戸後期から明治時代にかけて、洋学者たち […]
千代稲荷神社(山下)で23日、恒例の初午(うま)大祭が開かれ、参拝者は商売繁盛、家内安全などを祈願した。 同神社奉賛会・妹尾一義副会長や地 […]
国の文化審議会(佐藤信会長)は、一宮の中山神社拝殿と幣殿を登録有形文化財(建造物)に登録するよう文部科学相に答申した。答申通りに認められれ […]