- 2021年3月3日
国名勝・衆楽園(山北)で、越冬した害虫を駆除する伝統の「松のこも焼き」が行われた
国名勝・衆楽園(山北)で3日、越冬した害虫を駆除する伝統の「松のこも焼き」が行われた。煙とともに焼けたワラのにおいが辺りに漂い、春の到来を […]
国名勝・衆楽園(山北)で3日、越冬した害虫を駆除する伝統の「松のこも焼き」が行われた。煙とともに焼けたワラのにおいが辺りに漂い、春の到来を […]
津山郷土博物館の企画展「津山藩の武具―残された文書から―」が山下の同館で開かれている。同藩松平家に残されていた藩政文書とともに、津山城に備 […]
津山市を拠点に古文書などを研究している歴史愛好家グループ「古読会」が、美作市明見の中世山城・三星城を巡る攻防が書かれた史料の読み下し文集『 […]
歴史を通じたまちづくりに取り組む住民グループ「作州忍者鶴山隊」の第9回学習会が22日、大谷の中央公民館で開かれ、郷土史の知識を深めた。 メ […]