- 2020年4月17日
武藤順九さんによる東日本大震災の慰霊モニュメント、津山文化センターで展示予定/岡山・津山市
イタリアを制作拠点に、国内のアトリエを岡山県津山市昭和町に構える彫刻家・画家の武藤順九さん(70)が東日本大震災の慰霊モニュメントとして制 […]
イタリアを制作拠点に、国内のアトリエを岡山県津山市昭和町に構える彫刻家・画家の武藤順九さん(70)が東日本大震災の慰霊モニュメントとして制 […]
耐震改修を終えて1日にオープンした岡山県津山市山下の津山郷土博物館は、常設展示を大幅にリニューアルした。貴重な収蔵品が新たに並んだほか、時 […]
イラストレーター・松岡奈緒美さん(34)=岡山県真庭市上河内=の作品展「スプリングダンス」が、岡山県勝田郡勝央町勝間田のイタリア料理店・ピ […]
岡山県苫田郡鏡野町上斎原の「妖精の森ガラス美術館」は、春期企画展「二つの世界の始まり〜松藤孝一展〜」を開催中。上斎原地域の石とウランガラス […]
臼井茂松園茶舗=岡山県津山市=は、オリジナル懐紙「浮絵懐紙〜桜の城下町津山」の販売を開始した。 懐に入れて携帯する小ぶりの二つ折りの和紙。 […]
「天華百剣と名刀写し展」(津山市主催、津山朝日新聞社など後援)が、岡山県津山市山下の津山郷土博物館で開かれている。市が取り組んだ津山藩松平 […]
岡山県津山市出身で、千葉大学大学院教授等を歴任した、社会学者(博士・人間科学)、現代社会総合研究所の松野弘さん(72)が監修した『社会学史 […]
障害者の芸術作品展「きらぼし☆作品展〜かがやく県北の星〜」(NPO法人灯心会主催)が、岡山県苫田郡鏡野町竹田のペスタロッチ館で始まった。2 […]
2018年7月の西日本豪雨で陥没被害のあった泰安寺=岡山県津山市=の県史跡「津山藩主松平家菩提所」の復旧工事が先月末完了し、7代藩主の弟・ […]