CATEGORY
歴史・文化
- 2020年7月10日
妖精の森ガラス美術館企画展「ひかりのかたち展」/岡山・鏡野町
ウランガラス専門の「妖精の森ガラス美術館」=岡山県苫田郡鏡野町=で8日、収蔵作品を集めた恒例の企画展「ひかりのかたち展」の前期日程が始まっ […]
- 2020年7月8日
森藩時代を語る会森忠政法要/岡山・津山市
津山藩初代藩主・森忠政(1570〜1634)の命日の7日、森家にゆかりがある岡山県津山市戸川町の妙願寺で387年忌法要が営まれ、参列者が遺 […]
- 2020年7月6日
津山洋学資料館夏季企画展「箕作博士の水族館」/岡山・津山市
津山洋学資料館=岡山県津山市=の夏季企画展「箕作博士の水族館」が開かれ、東京大学=東京都=の日本人最初の動物学教授・箕作佳吉(1857〜1 […]
- 2020年7月2日
洋画家花房さんと仲間5人グループ展/岡山・奈義町
洋画家・花房徳夫さん(63)と仲間たちによるグループ展「RE」が岡山県勝田郡奈義町中島西のギャラリー・フィクサで開かれ、油彩やミクストメデ […]
- 2020年6月30日
忍者でまちおこし 作州忍者鶴山隊集う/岡山・津山市
忍者の研究や歴史的事実を学びながら「忍者パフォーマンス」を通じてまちおこしに取り組む「作州忍者鶴山隊」(河部克己隊長)は26日、新型コロナ […]