- 2024年10月23日
舞踊集団「宮坂流」 内閣総理大臣賞を獲得 郷土民謡民舞初出場での快挙/岡山・津山市
令和6年度(第64回)郷土民謡民舞全国大会(日本郷土民謡協会主催)の民舞グランプリの部で、岡山県津山市の舞踊集団「宮坂流」が同大会最高賞の […]
令和6年度(第64回)郷土民謡民舞全国大会(日本郷土民謡協会主催)の民舞グランプリの部で、岡山県津山市の舞踊集団「宮坂流」が同大会最高賞の […]
美作大学の高知県人会は「よさこい踊り」で着用する衣装を新調した。地域を盛り上げたいという強い思いを胸にイベントなどに出演し、熱気と躍動感あ […]
岡山県津山市の「津山まつり」が20日開幕し、高野神社は9台が出動した。午前9時50分ごろにウエストランド(二宮)に勢ぞろいし、10時に神社 […]
森の芸術祭と美作大学短期大学部幼児教育学科がコラボした親子向けのワークショップが19日、岡山県勝田郡奈義町豊沢の町文化センター伝統文化等研 […]
岡山県津山市の「津山まつり」が20日、大隅神社(上之町)と高野神社(二宮)の例祭で開幕。好天のもと、大隅の大みこし、両神社のだんじり計13 […]
岡山県津山市加茂町物見の物見神社で27日に開かれる県重要無形民俗文化財「花祭り」に向け、氏子たちが13日、祭りで奉納する色鮮やかな「花」を […]
岡山県津山市文化協会は、「西東三鬼のふるさと俳句投句函」の8月末締め切り分の入選作計10句を発表した。 同協会は1994年から鶴山公園や […]
舞踊集団「宮坂流」の「こんな舞台創ってみました」が11月2日、岡山県津山市新魚町のベルフォーレ津山で開かれる。歌手の城南海さん、木島ユタカ […]
岡山県津山市上横野の高田神社秋祭りの13日、約1300年の歴史を持つ県重要無形文化財の「獅子舞」が奉納され、迫力ある伝統行事を大勢の参拝者 […]
秋の本源寺伝来書画展(森忠政公報恩会主催、作州維新文庫共催)が18日から、岡山県津山市小田中の本源寺で始まった。江戸時代の津山藩の歴史を伝 […]