- 2025年1月16日
筆に感謝し書の上達願う とんどを兼ねた焼却祭 ぜんざいと甘酒の振る舞いも/岡山・津山市
後醍醐天皇とその忠臣・児島高徳をまつる岡山県津山市神戸の作楽神社で14日、「筆まつり」が開かれ、市民らが筆に感謝し、書の上達を願った。 […]
後醍醐天皇とその忠臣・児島高徳をまつる岡山県津山市神戸の作楽神社で14日、「筆まつり」が開かれ、市民らが筆に感謝し、書の上達を願った。 […]
南小学校=岡山県津山市昭和町=で15日、「俳句教室」が開かれ、5年生17人が市内で活動する愛好家団体の指導を受けながら、日本語の奥深さを学 […]
岡山県苫田郡鏡野町羽出地区に伝わるわら細工「てっちりこ」で体をたたいて健康を願う「てっちりこ祭り」が13日、同町奥津の道の駅・奥津温泉で開 […]
俳優、歌手として活躍の場を広げる岡山県真庭市出身の豆原一成さん(22)の初主演映画「BADBOYS(バッドボーイズ)」(5月30日公開)と […]
学問の神・菅原道真にゆかりのある岡山県津山市八出の八出天満宮(吉田治生宮司)で13日、合格祈願祭が行われ、県内外から訪れた受験生らが入試本 […]
津山伝統文化茶道教室の「おひろめ茶会・終了式」が12日、稽古拠点にしている岡山県津山市大谷の中央公民館で開かれ、中高生たちが研さんを積んだ […]
第78回津山書道会会員展と第64回錦江会員書道展(津山書道会主催、津山朝日新聞社など後援)が11日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市 […]
岡山県津山市久米川南の圓光寺(田中優寛住職)で31日、恒例となった昼間の除夜の鐘つきがあり、参拝者は一足早い年越し気分を味わった。 夜は […]
第21回「ミマサカコドモ絵画展」(美作学術文化振興財団主催、津山朝日新聞社など後援)が岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央美術文学館で開かれ、の […]
津山市弓道連盟の「初射会」が5日、岡山県津山市山北の市弓道場で開かれ、小学生から熟練の称号 者まで20人が今年最初の矢を放ち、さらなる修練 […]