- 2024年12月15日
「岸田吟香」ゆかりの寺に立て看板 除幕式を開催 QRコード付き仕様/岡山・津山市
岸田吟香を語り継ぐ会(草地浩典会長)は14日、大篠の善應寺に、岸田吟香が14歳のとき私塾を開いたゆかりの寺であることを示す立て看板を贈った […]
岸田吟香を語り継ぐ会(草地浩典会長)は14日、大篠の善應寺に、岸田吟香が14歳のとき私塾を開いたゆかりの寺であることを示す立て看板を贈った […]
宮古青年会議所(JC)と津山青年会議所の姉妹締結60周年記念式典が14日、ヒルトン沖縄宮古島リゾート=沖縄県宮古島市=で開かれた。宮古JC […]
人気ボーイズグループ「JO1(ジェーオーワン)」のメンバーで、岡山県真庭市出身の豆原一成さん(22)が「NHK紅白歌合戦」(31日放送)に […]
本年度「美作市民文学選奨」の表彰式が11日、岡山県美作市栄町の美作市民センターで開かれ、短歌、俳句、川柳、読書感想文の4部門計24人を表彰 […]
地域文化の振興に功績があった個人、団体を文化庁がたたえる地域文化功労者表彰に、県無形民俗文化財で約1300年の歴史を持つとされる高田神社( […]
喬松小学校の児童が大井西地域の住民と協力して飾り付けたイルミネーションの点灯が12日、岡山県津山市中北上の少林寺で始まった。色とりどりの明 […]
岡山県勝田郡勝央町の元気なまち推進室による「勝央町でフォトコンテスト~勝央町と鉄道~シリーズ~」の入賞作品が決まり、JR姫新線をテーマに町 […]
「ミュージックフェスティバルin久米」が8日、岡山県津山市中北下の久米公民館ホールで開かれ、音楽を通して来場者たちが交流を深めた。 住民 […]
岡山県北の禅寺の僧侶5人が8日、釈尊が悟りを開いたことを記念して行われる成道会(じょうどうえ)に合わせ、津山市中心市街地で托鉢(たくはつ) […]
津山市民合唱団はるかによる「クリスマスコンサート」が8日、岡山県津山市小原の西苫田公民館で開かれ、地域住民ら80人が美しいハーモニーに耳を […]