- 2024年12月23日
もちつき体験 「よいしょ」の掛け声できね振るう 伝統文化の継承に/岡山・鏡野町
鏡野町商工会青年部(潘泰宏部長)は22日、地元の子どもたちを対象にしたもちつき体験イベントを岡山県苫田郡鏡野町竹田の町商工会で開き、歓声を […]
鏡野町商工会青年部(潘泰宏部長)は22日、地元の子どもたちを対象にしたもちつき体験イベントを岡山県苫田郡鏡野町竹田の町商工会で開き、歓声を […]
年の瀬を迎え、迎春準備に来年の干支(えと)の巳(み)をかたどったかわいらしい木製の置き物がお目見えし話題を呼んでいる。 製作したのは戸島 […]
冬至の21日、「ゆず湯」のサービスが湯郷温泉(岡山県美作市湯郷)の旅館やホテルなど15施設で提供され、利用客がさわやかな芳香に包まれながら […]
岡山県津山市出身のガラス造形作家・中原司さんの「ガラス彫刻作品展」が、川崎のポート・アート&デザイン津山で開かれ、きらめきや透明感に満ちた […]
美作地方の祭りで1年の最後を飾る「霜月狼宮大祭」が13から15日まで、桑上の貴布禰神社で開かれ、参拝者が家内安全や厄よけなどを祈願した。 […]
津山市内の木工関連事業5社が美作産ヒノキやスギ材で作る家具ブランド「TSUYAMA FURNITURE」のショールームが16日、岡山県津山 […]
「未来へ! 輝くわたしたち」をテーマに「さん・さん祭り2024」(同実行委主催)が14、15日、岡山県津山市のアルネ津山4、5階で開かれ、 […]
岸田吟香を語り継ぐ会(草地浩典会長)は14日、大篠の善應寺に、岸田吟香が14歳のとき私塾を開いたゆかりの寺であることを示す立て看板を贈った […]
宮古青年会議所(JC)と津山青年会議所の姉妹締結60周年記念式典が14日、ヒルトン沖縄宮古島リゾート=沖縄県宮古島市=で開かれた。宮古JC […]
人気ボーイズグループ「JO1(ジェーオーワン)」のメンバーで、岡山県真庭市出身の豆原一成さん(22)が「NHK紅白歌合戦」(31日放送)に […]