- 2024年7月5日
個性や内面を表現 「べる・ふぉんて展」 モチーフと向き合って描いた意欲作/岡山・津山市
第15回 油絵グループ「べる・ふぉんて展」(津山朝日新聞社など後援)が岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、油彩やアク […]
第15回 油絵グループ「べる・ふぉんて展」(津山朝日新聞社など後援)が岡山県津山市のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、油彩やアク […]
七夕に合わせて岡山県津山市中心部にある商店街・ソシオ一番街で、市内の園児らによるささ飾り21本がお目見えした。色とりどりの短冊が約200メ […]
陶芸家・木原康二さん(73)=岡山県津山市=とグラフィックデザイナー・大塚益美さん(77)=岡山市=による「奇妙なふたり展」が勝田郡奈義町 […]
「考える人」のブロンズ像で知られるフランスの彫刻家、オーギュスト・ロダン(1840~1917年)作の「オルフェウス」像が、美作市江見の作東 […]
世界的に活躍する彫刻家・画家の武藤順九さん(74)=岡山県津山市昭和町=による墨絵のワークショップが2日、成名小学校=野村=であり、3年生 […]
清泉小学校=岡山県津山市=で1日、大阪府を拠点に活動するビッグバンド「サウンドファクトリージャズオーケストラ」のコンサートが開かれ、児童3 […]
苫田ダムの建設をめぐり約40年に及んだ反対運動の歴史を伝える初の資料展「いまあらためて苫田ダムを問う」が、岡山県苫田郡鏡野町竹田のペスタロ […]
子育て支援イベント「遊ぼう!楽しもう!」が30日、岡山県真庭市の久世体育館で開かれ、地域の親子連れや小学生約200人が多彩な遊びを満喫した […]
第26回「南椛墨画会展」が、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、四季の花木や風景などを描いた意欲作が訪れる人た […]
勝加茂小学校=岡山県津山市=で25日、5年生を対象にした茶道教室が開かれ、児童21人が日本の伝統文化に親しんだ。 表千家流教授の濃野榮子 […]