- 2024年3月2日
ユニークな発想の造形絵画 「RAKUアート倶楽部展」 自由な表現を楽しんで/岡山・津山市
第13回「RAKUアート倶楽部展」が1日、岡山県津山市新魚町の市立文化展示ホールで開かれ、表現の幅を広げた「造形絵画」などの意欲作に来館者 […]
第13回「RAKUアート倶楽部展」が1日、岡山県津山市新魚町の市立文化展示ホールで開かれ、表現の幅を広げた「造形絵画」などの意欲作に来館者 […]
第13回「真多呂木目込み人形展」がキモノの江川(岡山県津山市小性町)で開かれ、雛や歌舞伎などの優美な人形が来店者の目を楽しませている。4月 […]
第26回「津山城下町雛めぐり」(同実行委など主催)が1日、岡山県津山市の中心商店街、城東・城西地区の店舗や会場で始まり、年代物のひな人形や […]
岡山県内の観光スポットや風景などをイメージしたオリジナルジャズ曲のニューアルバム「Lovin,Fruit(ラヴィン・フルーツ)」を、真庭市 […]
樫邑小学校の6年生が27日、岡山県真庭市樫西の樫西和紙工房を訪れ、卒業式で受け取る卒業証書になる和紙の紙すきを体験した。 本年度卒業する […]
岡山県美咲町の中央公民館で4年ぶりとなる「第4回美咲郷土かるた大会」(「美咲郷土かるた」を活かす会主催)が開かれ、8チーム5〜75歳の24 […]
岡山県津山市出身の和太鼓奏者・坂本雅幸さんら5人のアーティストによる能登地震復興支援太鼓ライブ「響命-kyoumei-」が24日、和の杜ス […]
岡山県津山市の津山東公民館でこのほど、「はじめての水墨画講座」(同市生涯学習課主催)が開かれ、初心者21人が竹や花を題材に墨絵の魅力にふれ […]
本年度富地区文化祭が25日まで5日間、岡山県苫田郡鏡野町富西谷の富公民館で開かれ、地域住民による多彩な展示や舞台発表が来場者を楽しませた。 […]
岡山県教育委員会は、県文化財保護審議会の答申に基づき、新たに県指定とする重要文化財5件を公表した。このうち美作地方関連は、1920(大正9 […]