- 2024年3月7日
Vtuberが文化財紹介 津山高専生徒が3Dデータなど制作 若い世代も含め広くPRに/岡山・真庭市
岡山県真庭市教育委員会は、市内文化財の周知に向け、津山高専(沼)総合理工学科の学生らが制作した3DデータやVtuber(バーチャルユーチュ […]
岡山県真庭市教育委員会は、市内文化財の周知に向け、津山高専(沼)総合理工学科の学生らが制作した3DデータやVtuber(バーチャルユーチュ […]
本年度第3回「美作学講座」兼第40回「津山市文化財調査報告会」が10日、岡山県津山市の美作大学で開かれ、市内と近隣の町の住民100人が津山 […]
若者を応援する音楽イベント「TSUYAMA MUSIC LOVERS2024」(同実行委員会主催)が17日、津山文化センター=岡山県津山市 […]
国名勝・衆楽園(岡山県津山市山北)で6日、恒例の「松のこも焼き」が行われた。立ち上がった白い煙とともに焼けたワラの香りが辺りに漂い、春の到 […]
第25回津山武道祭(津山市スポーツ協会主催、津山武道学園主管)が3日、岡山県津山市林田の津山東体育館・津山東武道場で開かれ、子どもたち約6 […]
茶道裏千家淡交会津山支部(山本雅彦支部長)は3日、茶せんの供養を岡山県津山市小田中の聖徳寺で開き、愛用した道具に感謝するとともに、さらなる […]
岡山県津山市出身のピアニスト・福田ひかりさんの「春まちコンサート」が3日、西今町の作州民芸館で開かれ、クラシックの名曲の流麗な音色に愛好者 […]
広野保育園の音楽発表会が2日、岡山県勝田郡勝央町勝間田の勝央文化ホールで開かれ、年長児14人が1年間の練習の成果を披露した。 保護者や地 […]
岡山県津山市福田地内で発掘調査が進められている「高野山根1号墳」で2日、第2回現地説明会(津山市教委主催)が開かれ、愛好者ら約30人が6世 […]
岡山県久米郡久米南町里方の誕生寺で、書道家や衣装デザイナー、イラストレーターら県内で活躍するアーティストによる展示「百花繚乱」が開かれ、歴 […]