- 2024年1月29日
第3歌集『風と木漏れ日』発行 読み聞かせボランティア18年継続の川島さん 548首を収録/岡山・美咲町
岡山県久米郡美咲町の川島英子さん(79)が、第3歌集『風と木漏れ日』を飯塚書店から発行した。2018年~23年に詠んだ548首を収録。「一 […]
岡山県久米郡美咲町の川島英子さん(79)が、第3歌集『風と木漏れ日』を飯塚書店から発行した。2018年~23年に詠んだ548首を収録。「一 […]
1月26日の文化財防火デーに合わせ、岡山県の津山圏域消防組合は、文化財に指定されている管内の施設15カ所の立ち入り査察を行った。 最終日 […]
第6回「560の夢プロジェクト子ども絵画展」(同プロジェクト実行委など主催)が岡山市北区の県総合グランドジップアリーナ岡山で開かれている。 […]
岡山県美作市消防本部は26日、美作市真神の国重文・長福寺三重塔で特別査察を行った。 高さ約22メートルの三重塔は、鎌倉時代中期の1285 […]
能登半島地震の被災者たちを応援しようと岡山県勝田郡奈義町の奈義保育園で25日、津山圏域消防組合の「火消し屋ケンちゃんバンド」のコンサートが […]
19日に行われた新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」で、約1万5000首の一般応募の中から岡山県真庭市の元岡山県職員・岡田耕平さん(75)の和 […]
岡山県真庭市が2022年度から発掘調査している荒木山西塚古墳 (同市上水田) の通算4本目の紹介動画が、 動画配信サイトYouTubeで公 […]
岡山県津山市の津山郷土博物館で20日、ミニ企画展「文様を楽しむー染型紙の技とデザインー」が開かれ、精緻で美しい文様が刻まれた型紙に来館者が […]
岡山県郷土伝統的工芸品「横野和紙」について学ぶ同県津山市の高田小学校の5年生19人が22日、上田手漉和紙工場=同市上横野=前の横野川で原料 […]
「江戸時代の武家屋敷庭園を後世に残したい」。作州忍者鶴山隊(河部克己隊長)は、一昨年3月から月に1回、岡山県津山市の津山国際ホテル跡地の元 […]