- 2023年11月18日
「とても楽しく、いい記念に」 別名「烏城」の岡山城をモチーフに 小学生が切り絵の卒業制作/岡山・津山市
加茂小学校=岡山県津山市加茂町塔中=の6年生27人が、切り絵の卒業制作に取り組んでいる。岡山城をモチーフにした作品(縦27センチ、横37セ […]
加茂小学校=岡山県津山市加茂町塔中=の6年生27人が、切り絵の卒業制作に取り組んでいる。岡山城をモチーフにした作品(縦27センチ、横37セ […]
岡山県津山市内で晩秋の風物詩になっている「伊勢大神楽」の一行が商店や民家などを巡り、家内安全、商売繁盛を祈念している。 伊勢に本拠地を置 […]
岡山県津山市で「深雪アートフラワー」の教室を開く柴田紀子さん(76)と教室生の第9回 「作品展」が17日、津山市のアルネ津山4階・地域交流 […]
岡山県奈義町の夢咲村工房による作品展が17日、奈義町行方の工房で開かれ、メルヘンチックな家具や木工クラフト、陶芸が来訪者を楽しませている。1 […]
津山中央ロータリークラブ(RC、寺坂磨哉会長)は、「アートな公園づくりプロジェクト」として、ベンチ2基をグリーンヒルズ津山=岡山県津山市大 […]
岡山県津山市の安養寺(木下宥正住職)で9日夜、「天剣尊供養万燈会(まんどうえ)」が営まれ、約200個の燈明(とうみょう)が浮かび上がった […]
岡山県津山市の妙願寺を拠点に活動している「森藩時代を語る会」(髙山科子会長)はこのほど、京都方面で1泊2日の研修旅行を行い、森家ゆかりの地 […]
岡山県津山市のアルネ津山4階・市立図書館前広場で「税に関する作品展」(津山税務署管内納税貯蓄組合連合会など主催)が開かれている。税の役割や […]
岡山県津山市山下の津山城下にある広場(津山国際ホテル跡)で18、19日、マルシェイベント「珈琲と、〇〇〇(エトセトラ)Wonder-ful […]
岡山県津山市のベルフォーレ津山で26日、マンドリンのアマチュア楽団「津山マンドリンオーケストラ」の第39回定期演奏会が開かれる。本番を控え […]