- 2023年1月11日
志望校に受かりますように受験生ら合格祈願
学問の神・菅原道真をまつる八出の八出天満宮(吉田治生宮司)で2023年1月9日、合格祈願祭があり、多くの受験生らが入試本番での実力発揮を祈 […]
学問の神・菅原道真をまつる八出の八出天満宮(吉田治生宮司)で2023年1月9日、合格祈願祭があり、多くの受験生らが入試本番での実力発揮を祈 […]
2022年もあと1日―。岡山県津山市内の各神社は縁起物やお守りをそろえ、拝殿のしめ縄を替えるなど、初詣の参拝者を迎える準備が整った。 宮脇 […]
岡山県苫田郡鏡野町中谷の中谷神社(岡本正英宮司)は、境内社の愛宕神社の祭神「瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)」をモチーフにしたオリジナル […]
岡山県津山市総社の美作総社宮で2022年12月10日、「湯立て神事」があり、来年の米の豊凶を占い、五穀豊穣を祈願した。 町内の総代ら約10 […]
美作地方の祭りで1年の最後を飾る「霜月狼宮大祭」が2022年12月13日から3日間、岡山県津山市桑上の貴布禰神社で開かれ、参拝者が家内安全 […]