- 2025年2月21日
小学校給食に金属片混入 児童が発見、健康被害なし/岡山・津山市
岡山県津山市の一宮小学校で21日、学校給食で提供された「ブロッコリーとツナのさっぱりあえ」に金属片が混入していたことが分かった。 児童が喫 […]
岡山県津山市の一宮小学校で21日、学校給食で提供された「ブロッコリーとツナのさっぱりあえ」に金属片が混入していたことが分かった。 児童が喫 […]
第42 回津山市医師会美術展が20日、岡山県津山市新魚町のアルネ津山4階・市立文化展示ホールで開かれ、多彩な絵画や写真、工芸作品が来場者の […]
広野小学校(岡山県津山市田熊)で18日、やよいライオンズクラブによる出前講座が開かれ、5、6年生40人が、薬物乱用の危険性について学びを深 […]
高齢者男性の介護予防を目的とした「俺の野菜づくり講座」(津山市高齢介護課主催)の修了式が29日、山北の市役所東庁舎で開かれ、受講生13人が […]
勝田中学校(岡山県美作市真加部)で27日、救命救急法講習会が開かれ、2年生10人が胸骨圧迫やAED(自動体外式除細動器)の使い方について学 […]
岡山県津山市教委は不登校支援の一環として、学校に行きづらさを感じている小学生がいる保護者たちが語り合う「おやとおやの会」を開いている。同じ […]
作州津山商工会女性部(水島房江部長)は23日、管内に設置した書き損じや使い残しのはがきなどの回収箱を集計し、日本ユニセフ協会などの基金に寄 […]
ボランティアのサポートを受けながら認知症の人たちが社会貢献に励む「チームオレンジ」の2回目の活動が20日、岡山県津山市大田のみどりの丘保育 […]
津山さくらライオンズクラブは19日、岡山県津山市河辺のイオンモール津山で献血啓発活動を行い、買い物客らに血液の提供などを呼びかけた。 県 […]
岡山県津山市内の特別支援学級に通う子どもたちの力作を集めた第60回「きらきら作品展」(市特別支援教育研究会主催)が18日、新魚町のアルネ津 […]