- 2025年11月17日
生活に困る学生らに食料支援 「きぼう市」開催 物資受け取り笑顔に/岡山・津山市
生活に困る学生、若者に食料支援を行う日本民生青年同盟岡山県委員会(岡山民青)のプロジェクト「きぼう市」が15日、岡山県津山市山北の昭和公園 […]
生活に困る学生、若者に食料支援を行う日本民生青年同盟岡山県委員会(岡山民青)のプロジェクト「きぼう市」が15日、岡山県津山市山北の昭和公園 […]
身体・知的・精神障害者や障害児と健常者たちとの交流を目的とした第17回「ふれあい村」が2日、岡山県津山市山北の市役所東側駐車場で開かれ、秋 […]
岡山県津山市福岡地区の福祉健康まつりが1日、大谷の津山中央公民館体育館とグラウンドで開かれ、地域住民がグラウンドゴルフやレクリエーションを […]
岡山県障害福祉施設等協議会障害部会の施設利用者交流会が23日、津山市瓜生原の障がい者支援施設「みすず荘」で開かれ、障害者や職員が和やかな雰 […]
津山中央看護専門学校=岡山県津山市川崎=第38期生の「宣誓式」が24日、同校体育館であり、実習を控えた1年生19人が看護の道への決意を新た […]
岡山県津山市新野東の勝北保健福祉センターで開かれる高齢者の集い「よんすいサロン」で22日、移動手段を持たない高齢者を対象にした買い物支援を […]
津山市と市立図書館共催の健康セミナーが19日、岡山県津山市新魚町の同図書館で開かれ、津山中央記念病院副院長の堀家英之さん(57)が、血液や […]
「薬と健康の週間」(17~23日)に合わせて県医薬品登録販売者協会津山支部(佐古誠司支部長)は20日、岡山県津山市川崎のスーパーマーケット […]
津山中央看護専門学校=岡山県津山市=で4日、オープンキャンパスが開かれ、同校への入学を考えている人らが、校内を見学しながら看護職への理解を […]
津山東高校=岡山県津山市林田=で2日、看護科の第60回継灯式が行われ、病院での本格的な実習を控えた2年生40人が、看護の道への決意を新たに […]