- 2023年6月8日
障がい者の「ヘルプシール」交付へ 理解と配慮してほしいこと言葉に 東京・墨田区発で県内初導入/岡山
岡山県の津山市、鏡野、久米南、美咲町で構成する津山地域自立支援協議会は、障害がある人たちのコミュニケーション支援ツール「ヘルプシール」を7 […]
岡山県の津山市、鏡野、久米南、美咲町で構成する津山地域自立支援協議会は、障害がある人たちのコミュニケーション支援ツール「ヘルプシール」を7 […]
県健康推進課は6日、落合中学校(真庭市下方)でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。2年2組が7日まで学級閉鎖する。
岡山県津山市山北の津山総合体育館で4日、第25回「ふれあいスポーツ大会」(同実行委主催)が開かれた。障がい者や福祉関係者らがプロバスケット […]
岡山県津山市山北の松永五美さんが満100歳の誕生日(9日)を迎えるのを前に1日、同市の職員が入所先のサービス付き高齢者向け住宅・グリーンラ […]
県は2日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく新型コロナウイルス感染者数を公表した。5月22〜28日の1医療機関当たりの感染者数は2・ […]
「自分に残された、最後に社会の役に立てることは何だろうか」 そんな自らへの問いをきっかけに、北川久さん=岡山県津山市八出=は20年以上前 […]
岡山県津山市の津山たばこ販売協同組合女性部は30日、同市役所周辺などで清掃活動に汗を流した。ごみゼロ運動の日(5月30日)に合わせて毎年行 […]
岡山県津山市要保護児童対策地域協議会の代表者会議が26日、同市山北の津山すこやか・こどもセンターで開かれ、虐待を受ける子どもへの支援につい […]
岡山県津山市にある宗教法人・立正佼成会津山教会は26日、教育分野への支援金として同市に10万円を贈った。 東伸吉教会長らが市役所を訪れ、 […]
岡山県警本部と津山署は26日、医療従事者を対象とした不審者対応訓練を津山市二宮のわたなべ内科医院で行い、有事に備えた。同署管内では初めて。 […]