CATEGORY

医療・福祉

  • 2022年3月12日

キャンドルナイトin津山

 東日本大震災の発生から11年を迎えた11日、被災者支援などに取り組む住民グループ「さよなら原発ママパパ美作ネットワーク」は、大手町の交差点 […]

  • 2022年3月12日

新型コロナウイルス直近1週間情報

 県は11日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(3〜9日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は3676人と前週(4213人)から13 […]

  • 2022年3月12日

新型コロナウイルス新規感染者数

 県内で11日、新型コロナウイルスの新規感染者506人、患者1人の死亡が発表された。井原市では県内432例目のクラスター(感染者集団)が発生 […]

  • 2022年3月12日

新型コロナウイルスワクチン接種状況

 県内の新型コロナウイルスワクチン接種の推進状況は10日現在、県民全体(18歳以上)で3回目を終えたのが37・71%の60万3738人となっ […]

  • 2022年3月12日

小学生コロナ感染

 津山市教委は11日、一宮小(東一宮)と弥生小(大田)で児童が1人ずつ、新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも当該学級を11日、学 […]

  • 2022年3月12日

県立学校部活動再開

 県教委は11日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため県立学校で原則中止としていた部活動を12日から再開すると決め、県立中高と特別支援学校に […]

  • 2022年3月11日

新型コロナウイルス新規感染者数

  県内で10日、新型コロナウイルスの新規感染者556人、患者1人の死亡が発表された。津山、笠岡市では県内429〜431例目のクラスター(感 […]

  • 2022年3月11日

倭文保育所職員コロナ感染

 津山市は10日、倭文保育所(里公文)の職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。当該クラスは10日から12日まで、学級閉鎖する。

  • 2022年3月11日

小学校学級閉鎖情報

 津山市教委は10日、2小学校で児童2人、職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 一宮小(東一宮)で児童1人。弥生小(大田)で職 […]

  • 2022年3月10日

新型コロナウイルス新規感染者数

 県内で9日、新型コロナウイルスの新規感染者682人が発表された。600人を上回るのは6日ぶり。津山、赤磐、岡山、倉敷市では県内424〜42 […]

>津山・岡山県北の今を読むなら

津山・岡山県北の今を読むなら

岡山県北(津山市、真庭市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町、新庄村、西粟倉村)を中心に日刊発行している夕刊紙です。 津山朝日新聞は、感動あふれる紙面を作り、人々が幸せな笑顔と希望に満ちた生活を過ごせるように東奔西走し、地域の活性化へ微力を尽くしております。

CTR IMG