- 2024年3月27日
犯罪被害防止に 広報啓発活動 「地域全体で子どもたちを見守るように」/岡山・津山市
岡山県の「青少年健全育成強調月間」に合わせて津山署などは26日、川崎のイオンモール津山で、青少年の非行や犯罪被害防止に対する市民らの意識高 […]
岡山県の「青少年健全育成強調月間」に合わせて津山署などは26日、川崎のイオンモール津山で、青少年の非行や犯罪被害防止に対する市民らの意識高 […]
子育て世代を中心に多くの人に親しまれている岡山県奈義町の町総合運動公園に、年齢や障害の有無にかかわらず誰もが一緒に遊べる大型の「インクルー […]
津山やよいライオンズクラブ(LC)は22日、岡山県津山市の市役所駐車場で献血活動を行い、大勢の来庁者が協力した。 県赤十字血液センターの […]
文部科学省が指定する「学びの多様化学校」(不登校特例校)が新年度、中国・四国地方の高校で初めて美作高校=岡山県津山市=に開設される。4月6 […]
久米連合町内会(山田誠会長)の防災研修会が、岡山県津山市の久米公民館であり、参加者は自然災害に備える知識などを身につけた。 同町内会6支 […]
自殺予防セミナー(岡山県津山市主催)が23日、津山市大田のリージョンセンターで開かれ、市民や愛育委員ら154人が互いを認め合うことの大切さ […]
津山ミート協同組合(森岡和雄代表理事)は24日、本年度「畜魂祭」を岡山県津山市の津山市食肉処理センターで行い、この1年間に食用に解体された […]
第29回「棚田まつり」が24日、岡山県久米郡久米南町の道の駅くめなんで開かれ、「日本の棚田百選」で知られる北庄地区の米とその加工品の即売で […]
「ごみをへらそう!」をテーマに岡山県津山市内の小学生が書いた啓発ポスターをラッピングしたパッカー車が完成し24日、お披露目された。子どもた […]
田邑公民館と津山西中学校卓球部とのコラボ企画「卓球交流会」が23日、岡山県津山市の同公民館で開かれた。同卓球部は日ごろから同公民館多目的ホ […]