- 2024年2月19日
募金活動結果発表 「能登災害義援金」と「ウクライナ人道支援基金」 46万5847円が集まった/岡山・真庭市
岡山県真庭市は、1月25日から2月3日までの間に太田昇市長ら特別職や市議、職員労働組合関係者が行った「能登半島地震災害義援金」と「ウクライ […]
岡山県真庭市は、1月25日から2月3日までの間に太田昇市長ら特別職や市議、職員労働組合関係者が行った「能登半島地震災害義援金」と「ウクライ […]
カードゲーム型ワークショップ「久世校地の未来をみんなで考えよう!」(岡山県真庭市主催)が17日、本年度末で閉校となる真庭高校久世校地(真庭 […]
加茂小学校(岡山県津山市)で15日、6年生を対象に「行政相談出前教室」が開かれ、児童27人が国や自治体と地域住民をつなぐ行政相談員の役割に […]
県は15日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染状況を公表した。5〜11日の定点患者報告数は100 […]
岡山県久米郡久米南町が運行するデマンド(予約型乗合)交通「カッピーのりあい号」の利用者数が、10万人を突破したことを受け16日、記念セレモ […]
即席麺を使用したアイデアレシピを競い合う「第22回インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト」(日本即席食品工業協会主催)の全国大会で、 […]
岡山県津山市にある美作高校福祉医療コースの生徒と、同市勝北地域の1人で暮らすお年寄りたちとの交流会がこのほど、勝北公民館で開かれ、互いに親 […]
第24回「作州津山なべまつり」(同実行委主催)の抽選会が14日、岡山県津山市の津山観光センターで行われた。 なべまつりの実施期間中(11 […]
岡山県の津山圏域消防組合は、2023年の管内での救急の概況をまとめた。出場件数は8319件で、過去10年の間で最も多かった前年の8102件 […]
岡山県真庭市・湯原温泉のバレンタインデー(14日)に合わせた初イベント「バレンタインスイーツマルシェ」(湯原町旅館協同組合主催)が12日、 […]