- 2023年12月24日
直近1週間の新型コロナウイルス感染状況 定点患者報告数は332人と前週に比べ約3割増加/岡山
県は22日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染状況を公表した。11~17日の定点患者報告数は33 […]
県は22日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく直近1週間の新型コロナウイルス感染状況を公表した。11~17日の定点患者報告数は33 […]
リトファンイタリアーノ(寄木秋弘社長)は22日、子ども食堂や学習サポートなどを行っているNPO法人オレンジハートつやま=岡山県津山市=に、 […]
県立を含める津山市内の小中学校計36校で22日、2学期の終業式があり、楽しいクリスマスや正月を心待ちにしながら楽しそうに校門をくぐる子ども […]
城下町津山で30年以上にわたり、愛されてきた家庭割烹「桃花」=岡山県津山市=が23日、惜しまれながら閉店する。 「ひっそりとお店をたたむ […]
きょう22日は二十四節気の冬至。1年で最も昼が短く、夜が長いころ。これから日が照る時間が増え始める。 「ゆず湯」のサービスがこの日、湯郷 […]
津山中央看護専門学校=岡山県津山市川崎=の学生自治会が21日、クリスマスキャンドルサービスを同所の津山中央病院などで行い、入院患者に歌と手 […]
岡山県勝田郡奈義町は、年末恒例の「福祉灯油購入助成事業」として、70歳以上の高齢者の一部世帯を対象に灯油助成券を配布している。 今回は所 […]
岡山県津山市にあるまちの駅作州民芸館で、人気メニューの「とくもりうどん」が今月から津山産小麦「ふくほのか」を使った地粉麺にグレードアップし […]
岡山県津山市連合町内会城北支部(柴田治良支部長)は20日、同市の更生保護法人「美作自修会」に不織布マスク4000枚を贈った。 柴田支部長 […]
一人暮らしのお年寄りに食べてもらおうと、津山商業高校=岡山県津山市=の生徒たちが19日、「孫心(まごころ)弁当」と名付けた弁当を手作りし、 […]