- 2023年8月5日
「とってもおいしい」 美作グルメが集合 ”地元の味”県内外にPR/岡山・津山市
美作地域のグルメを集めた「美味し国マルシェin津山まなびの鉄道館」が30日、岡山県津山市の津山まなびの鉄道館で開かれ、市民をはじめ、多くの […]
美作地域のグルメを集めた「美味し国マルシェin津山まなびの鉄道館」が30日、岡山県津山市の津山まなびの鉄道館で開かれ、市民をはじめ、多くの […]
お盆用のリンドウの出荷が岡山県鏡野町で始まった。濃い青紫色に気品と涼感が漂う。 同町奥津地域は冷涼な気候を生かして1971年に栽培が始ま […]
岡山県津山市奥津川の奥津川ラビンの里で7月29日、「IJUターンCafe〜移住者交流会〜」が開かれ、同市に移住した人や検討している人たちが […]
岡山県津山市加茂町小中原の特別養護老人ホーム・緑山荘の納涼まつり(社会福祉法人・加茂光陽会主催)が7月29日、同施設で開かれ、利用者と家族 […]
岡山県津山市神代の梅の里管理組合加工場で、塩漬けした梅を三日三晩天日にさらす「土用干し」作業が始まった。8月中旬まで計約700キロを干す。 […]
あす30日は土用の丑(うし)。1年で最もウナギが賞味される日を前に、津山市内の鮮魚店などはかば焼き作りに追われている。 戸川町のかめや鮮 […]
「米粉教室〜津山産米粉をもっと知ろう~」が25日、半鐘屋本店=津山市伏見町=で開かれ、市内中学校の家庭科教員たちが米粉の菓子を調理しながら […]
岡山県は28日、県内指定84医療機関の「定点把握」に基づく新型コロナウイルス感染者数を公表した。7月17〜23日の1医療機関当たりの感染者 […]
家族ぐるみで歯の健康を守る普及啓発の「たんぽぽ運動」(津山歯科医師会主催)が27日、津山歯科医療センター=岡山県津山市=で開かれ、親子30 […]
岡山県津山市山下の飲食店「あっちゃんの大きな木」で26日、「注文をまちがえるかもしれないレストラン」(市地域包括支援センター主催)が開かれ […]