- 2025年1月20日
大学入学共通テスト 新教科「情報」も実施 美作地域唯一の会場の美作大学で476人/岡山・美作地域
「大学入学共通テスト」が18、19日、全国一斉に行われ、岡山県美作地域で唯一の会場の美作大学(津山市北園町)では、高校生ら計476人(前年 […]
「大学入学共通テスト」が18、19日、全国一斉に行われ、岡山県美作地域で唯一の会場の美作大学(津山市北園町)では、高校生ら計476人(前年 […]
きょう20日は二十四節気の「大寒」。1年で最も寒さが厳しいころとされる。 清酒「作州武蔵」などで知られる岡山県津山市一宮の難波酒造では、 […]
岡山県津山市内の特別支援学級に通う子どもたちの力作を集めた第60回「きらきら作品展」(市特別支援教育研究会主催)が18日、新魚町のアルネ津 […]
JA晴れの国岡山と全国共済農業協同組合連合会岡山県本部は16日、全27小学校の新入学児童に配る雨傘をはじめとした交通安全グッズや機器計4点 […]
若者を応援する音楽イベント「ツヤマミュージックラバーズ2025」(同実行委主催)が3月2日、岡山県津山市山下の津山文化センターで開かれる。 […]
美作高校福祉医療コース1年生と勝北地域のお年寄りたちとの交流会が16日、岡山県津山市新野東の勝北福祉センターで行われ、互いに親睦を深めなが […]
岡山県苫田郡鏡野町は14、16日、町の最上位計画「第3次総合計画(2026~35年度)」策定に向け、将来を担う子どもたちの意見を施策に反映 […]
後醍醐天皇とその忠臣・児島高徳をまつる岡山県津山市神戸の作楽神社で14日、「筆まつり」が開かれ、市民らが筆に感謝し、書の上達を願った。 […]
岡山県久米郡美咲町表彰状贈呈式が14日、同町原田の町役場で開かれ、地域振興や福祉分野で長年功労のあった11人の功績をたたえた。 町職員や […]
岡山県苫田郡鏡野町羽出地区に伝わるわら細工「てっちりこ」で体をたたいて健康を願う「てっちりこ祭り」が13日、同町奥津の道の駅・奥津温泉で開 […]