- 2023年4月1日
【新型コロナ情報】新型コロナウイルス 直近1週間(23〜29日)/ 岡山県
岡山県は31日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(23〜29日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は659人(前週593人)で11 […]
岡山県は31日、新型コロナウイルスに関する直近1週間(23〜29日)の県内感染状況を公表した。新規陽性者数は659人(前週593人)で11 […]
岡山県内で31日、新型コロナウイルス新規感染者88人の判明が発表された。県内の感染確認の累計は延べ49万918人となった。 内訳は、美作保 […]
美作学園がソシオ一番街(岡山県津山市京町)で運営する「みまっぱぷらざ」で28日、「おでかけ子育て広場」が開かれ、1、2歳の子どもたちと学生 […]
「地域と高校生の協働交流フォーラム2023」が24日、岡山県津山市の中央公民館で開かれた。県北の高校生たちと地元の活性化に取り組む住民団体 […]
津山西ロータリークラブ(小椋章光会長)は29日、交通遺児激励金として6万8000円を市社会福祉協議会に寄付した。 岡山県津山市山北の同所 […]
知的障害、発達障害のある人や子どもが避難所で安心して過ごせるようにと、岡山県津山市の美作大学社会福祉学科の3年生は、障害のある人への避難所 […]
城西地区の新たな土産物として、光厳寺(岡山県津山市西寺町)の岡村法秀住職(50)が生薬を使ったオリジナルの「おかげ入浴剤 清浄湯」を商品化 […]
岡山県内で29日、新型コロナウイルス新規感染者97人の判明が発表された。県内の感染確認の累計は延べ49万741人となった。 内訳は、美作保 […]
岡山県津山市山方の髙山科子さんが、全国民生委員児童委員連合会の副会長に就任した。県内からの選出は初めて。 「委員のなり手不足は喫緊の重要課 […]
岡山県津山市田邑地区の三世代交流行事が26日、下田邑の田邑公民館で開かれ、子どもからお年寄りまで約100人が楽しいひと時を過ごした。 町内 […]